児童発達支援事業所
  • 空きあり

クロッカ東大井のブログ一覧

近隣駅: 立会川駅、鮫洲駅 / 〒140-0011 東京都品川区東大井2丁目24-7 リバトン東大井1階
24時間以内に10が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1809-2482

風船スクイーズをつくりました!

教室の毎日
こんにちは!クロッカ東大井です。

今回は、風船と片栗粉を使って、風船スクイーズを作りました。

【材料】
・風船
・片栗粉
・ペットボトルで作ったじょうご(片栗粉を風船に入れるときに使用)
・シールやリボン、油性ペンなど

【作業工程】
1.風船を伸ばす
2.ペットボトルじょうごに風船を付ける
3.スプーンで片栗粉をすくってペットボトルじょうごに入れる
4.風船の口を縛る
5.風船にシールを貼ったり、リボンを付ける
※作業は、お子様と分担し、2と4は指導員が行っております。

完成した風船スクイーズは不思議な感触で、お子様たちも指先で摘まんだり、叩いて感触を確かめていました。

簡単に作れますので、是非感触を確かめてみてください!

療育体験や発達相談等を随時受け付けております!
お気軽にお問合せください♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★☆学研の療育を体験してみませんか☆★
『学研の療育 クロッカ東大井』

電話番号:03-5763-5815
メールアドレス:klocka-higashioi@cocohump.co.jp
住所:東京都品川区東大井2-24-7 リバトン東大井1階(立会川駅から徒歩5分)
24時間以内に10人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。