児童発達支援事業所

クロッカ東大井のブログ一覧

  • 空きあり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1809-2482
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(153件)
NEW

ハロウィンおばけ!

こんにちは。 クロッカ東大井です。 10月になり、街並みはハロウィン装飾で賑わっていますね🎃 今日は、先日の【折り紙】ハロウィンおばけをご紹介します! ☆指先動作 ☆数字を意識する ☆集中力を養う ☆空間認知能力 などを大切に、お子さまにあわせて支援していきました。 完成品、折り紙本シートを一枚づつ机上に並べて、指導員と一緒に進めていきました。 「今はここかな?」「次は4番目だ」と順番を意識しながら、「アイロンがけ。ピーッ」と、丁寧に折りすすめていました。 完成品をみたお子さまは、「できた!」「やった!」と、達成感で満ちあふれていました。 「できた」等の喜びを一緒に喜び合い、そして次にもつなげていけるよう、クロッカ東大井では、お子さまにあわせて丁寧に支援していきます。 体験発達相談等を随時受け付けております! お気軽にお問合せください♪ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★☆学研の療育を体験してみませんか☆★ 『学研の療育 クロッカ東大井』 電話番号:03-5763-5815 メールアドレス:klocka-higashioi@cocohump.co.jp 住所:東京都品川区東大井2-24-7 リバトン東大井1階(立会川駅から徒歩5分) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

クロッカ東大井/ハロウィンおばけ!
教室の毎日
25/10/10 16:26 公開

感覚おもちゃのご紹介

こんにちは!クロッカ東大井です。 本日は視覚刺激を取り入れるための手作りおもちゃをご紹介します✨ クロッカ東大井では、お集まり(始めの会や終わりの会)の際に、様々な工夫を取り入れています☺ ・見通しが持てるよう、活動の流れを視覚提示 ・指示理解を深められるよう、具体的な指示や言葉かけ ・姿勢を保持したり、注意を向けやすいような環境設定等 また上記のほかに、感覚刺激を取り入れて気持ちを落ち着かせるためのアイテムもご用意しています☺ キーチェーンにリングを通したおもちゃで、視覚からの刺激を欲するお子様に有効なおもちゃです✨ 持ち運びに便利で音の出ないものですので、電車内や病院の待ち時間等にも活用してみてください🌈 療育体験や発達相談等を随時受け付けております! お気軽にお問合せください♪ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★☆学研の療育を体験してみませんか☆★ 『学研の療育 クロッカ東大井』 電話番号:03-5763-5815 メールアドレス:klocka-higashioi@cocohump.co.jp 住所:東京都品川区東大井2-24-7 リバトン東大井1階(立会川駅から徒歩5分)

クロッカ東大井/感覚おもちゃのご紹介
教室の毎日
25/09/26 17:42 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1809-2482
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
30人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1809-2482

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。