児童発達支援事業所

クロッカ東大井のブログ一覧

  • 空きあり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1809-2482
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(173件)
NEW

がっけん つながるえほん 第二弾!

こんにちは。 クロッカ東大井です。 今日は、前回紹介した「がっけんつながるえほん」第二弾のご紹介です。 KLOCKAでは、お子さまの発達・課題にあわせて、職員が丁寧に対応しています。 ・自分や周りの気持ちを知ってほしい ・手先がもう少し器用になってくれるとうれしい ・離席することなく、課題に取り組めるようになってほしい  ・・・等 上記のような思いを大切に、豊富な教材使用やコミュニケーションをはかりながら支援しています。 ☆視覚から感じとる ☆様々な道具をつかって五感を刺激する ☆主体的に取り組めるような豊富な教材   等 一人ひとりのお子さまの得意を引き出しながら、課題を解決していきます。 療育終了後は、FB時間として、ねらいやお子さまの様子等保護者さまへしっかりとご説明いたします。その際のご質問にもじっくりと丁寧に対応していますので、「実際なにをしているのかわからない」「どんな効果があるのか目にみえない」などの不安は解消されます。ご安心ください! 体験発達相談等を随時受け付けております! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★☆学研の療育を体験してみませんか☆★ 『学研の療育 クロッカ東大井』 電話番号:03-5763-5815 メールアドレス:klocka-higashioi@cocohump.co.jp 住所:東京都品川区東大井2-24-7 リバトン東大井1階(立会川駅から徒歩5分) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

クロッカ東大井/がっけん つながるえほん 第二弾!
教室の毎日
25/11/11 12:16 公開
NEW

体験!〈クロッカ東大井〉

こんにちは。 クロッカ東大井です。 昨日は、三陸沖を震源とする地震があり岩手県沿岸の津波警報が発表されました。住民の方々は未だ心配が続いているかと思います。一刻も早く安心できる生活が戻れることを願っています。 クロッカ東大井では、ありがたいことに週続きで体験のご案内がありました。 相談事業所からの紹介や自主検索など、様々なルートではありますが、クロッカ東大井まで足を運んでいただき大変うれしく思っています。 体験へお越しの際には、実際の療育同様45分+保護者の方へのFBの15分!合計一時間しっかりと丁寧に対応しています。 お子さまが療育体験中は、保護者の方へ学研KLOCKAについての説明等心配事などにも丁寧に対応しています。 ☆お子さまと一緒にご来所いただくことで、お子さまの真の反応をそばで感じとっていただくことができます。また、お子さまの言動に関してのご質問などもじっくりと対応できます。 少しでもご興味のある方はお気軽にご連絡ください。 療育体験や発達相談等を随時受け付けております! お気軽にお問合せください♪ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★☆学研の療育を体験してみませんか☆★ 『学研の療育 クロッカ東大井』 電話番号:03-5763-5815 メールアドレス:klocka-higashioi@cocohump.co.jp 住所:東京都品川区東大井2-24-7 リバトン東大井1階(立会川駅から徒歩5分)

クロッカ東大井/体験!〈クロッカ東大井〉
教室の毎日
25/11/10 16:30 公開
NEW

学研KLOCKAの地域支援・地域連携!

こんにちは。 クロッカ東大井です。 今日は、学研KLOCKAの支援プログラム【地域支援・地域連携】をご紹介いたします。 ・支援のために必要な自治体、関係機関と連携します。 ・地域の園や子育てサークル等との交流を図ります。 ・園訪問を積極的に行い、園からの相談・見学も受け入れます。 ・イベントや相談会を開催します。 ・自治体主催の交流会や研修に積極的に参加します。 クロッカ東大井では、 ☆自治体連携 ☆関係機関(園含む)連携 ☆イベント開催 ☆区主催の研修 など、一つひとつ丁寧におこなっています。 クロッカの理念は「みらいへ続く子どもをはぐくむ」こと。 クロッカは、お子さまとご家族にとって安心できる場所がありたいと願っています。 この先、学校や職場など環境がさまざまに変わります。 これからの長い人生、社会のなかでお子さまが自分らしく生きていくことができる、そのための力を身につける場所でありたいと考えています。 クロッカで過ごした時間が、未来のお子さまとご家族の助けになりますように。 それがクロッカの願いです。 少しでも不安な想いがある方は、クロッカ東大井へお気軽にご相談ください。 療育体験や発達相談等を随時受け付けております! お気軽にお問合せください♪ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★☆学研の療育を体験してみませんか☆★ 『学研の療育 クロッカ東大井』 電話番号:03-5763-5815 メールアドレス:klocka-higashioi@cocohump.co.jp 住所:東京都品川区東大井2-24-7 リバトン東大井1階(立会川駅から徒歩5分) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

クロッカ東大井/学研KLOCKAの地域支援・地域連携!
教室の毎日
25/11/07 16:21 公開
NEW

クリスマスツリー!

こんばんは。 クロッカ東大井です。 昨日のスーパームーン、曇っていたようですが彩雲も見えていたようで!貴重な日ですね! クロッカ東大井では、一足先にクリスマスツリーを飾っています。 玄関を開けてすぐにツリーがあるので、お子さまたちは大興奮! 「もうくるの?」「サンタさんくる?」などと、賑やかな声が飛び交っています。 今はまだ緑色のツリーですが、製作をおこない作品を飾っていく予定です! 製作では、 ☆思考力・創造性を育む ☆集中力・探求心を高める ☆コミュニケーション能力を養う ☆達成感や満足感を得る ☆表現する喜びを味わう ☆微細運動を養う などを大切に丁寧に対応しています。 今後のクリスマスツリーの展開をお楽しみに・・・・・!! 療育体験や発達相談等を随時受け付けております! お気軽にお問合せください♪ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★☆学研の療育を体験してみませんか☆★ 『学研の療育 クロッカ東大井』 電話番号:03-5763-5815 メールアドレス:klocka-higashioi@cocohump.co.jp 住所:東京都品川区東大井2-24-7 リバトン東大井1階(立会川駅から徒歩5分) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

クロッカ東大井/クリスマスツリー!
教室の毎日
25/11/06 18:02 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1809-2482
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
94人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1809-2482

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。