こんにちは!クロッカ東大井です。
雨が降ったり、暑くなったり・・・
体調管理が難しい日々が続いていますが、こまめに水分を取りながらこの夏を一緒に乗り切りましょう🔥
さて、本日は療育の教室で使っているアイテムを紹介します。
写真の時計のようなもの。
クロッカでは勉強の時間や自由遊びの時間に、時計を読むことが難しいお子さまでも残り時間が一目見て感覚的に理解できる『タイムタイマー』を使用しています。
このタイムタイマーを見ながら「あと少しで終わりだね」と残り時間を意識することができ、時間の感覚を育てることにも繋がります。
音が鳴ることで、気持ちの切り替えをすることにも役立っていますよ😊
療育体験や発達相談等、まだまだ募集中です!
お気軽にお問合せください♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★☆学研の療育を体験してみませんか☆★
『学研の療育 クロッカ東大井』
電話番号:03-5763-5815
メールアドレス:klocka-higashioi@cocohump.co.jp
住所:東京都品川区東大井2-24-7 リバトン東大井1階(立会川駅から徒歩5分)
タイムタイマーって??
教室の毎日
25/07/14 09:10
