こんにちは!こどもいろ沼です🍀
今日は「しっぽとりゲーム」の活動についてお知らせします。
しっぽとりゲームでは子ども達のズボンにスカーフのしっぽをつけて
「よーい、スタート!」の合図で自由に走り回り、自分のしっぽをとられないように気を付けながら友達のしっぽを取るゲームです。
しっぽとりゲームを通して、
①体を十分に動かし、友達との関わり合いを楽しむ
②ルールを守って楽しむ
③相手の動きをしっかり見て動くことで考える力が身に付く
等、得られることが期待されます。
最初は「しっぽをとられたくない」と逃げているだけの子もいましたが、慣れてくると逃げながらお友達のしっぽも取ることができるようになってきました。
コツをつかんだ様子で「先生とれたよー!見てー!」とうれしそうな子ども達😊
こどもいろ沼では「しっぽとりゲーム」が大ブームになっています!
今後もこどもいろ沼では、子ど達や保護者様と信頼関係をつくりながら、その子らしさを大切に、日々できることが増えるようにこれからも笑顔で関わっていきたいと思います。
🌹随時見学を受け付けています。お気軽にお問合せください。
児童発達支援・放課後等デイサービス
こどもいろ沼
〒800-0208 北九州市小倉南区沼本町1丁目1-26
TEL 093-980-6623
FAX 093-980-6625
しっぽとりゲームについて✨
教室の毎日
25/04/08 11:06
