こんにちは、なごやかな森潮江です♪
日中の気温がだんだんと下がり、秋めいてきましたね。
秋の味覚、たくさんありますね。その中でも、普段の生活で目にすることが多いさつまいもを活動で取り入れてみました✩
まずは、新聞紙畑の中から、さつまいもを探しました。新聞紙の中から見つけることができるでしょうか…「ここにあった!」「3本も採ったよ!」などの子どもたちのワクワクした声が聞こえてきました。
次に3本のツルから1つ選んで引っ張りました。大きいお芋・3つ繋がったお芋・ヘビ?!
ヘビを引き当てて「あ、へびや〜!」となぜか嬉しそうに笑う子も(^^)
最後はお芋の帽子をかぶって…職員が大きなお芋になりました。「◯◯くん、手伝って〜!」と順番に子どもたちがお友だちを呼び、みんなで力を合わせてお芋を引っ張りましたよ。
①季節のものに興味関心を持つ②楽しみながら粗大運動を行う③職員やお友だちとのやりとりを楽しむ ことを目的としました。子どもたちみんなで協力して引っ張ったお芋!抜けた時は思わずみんなで拍手して喜びましたよ!
活動後に「芋作りたい!」と子どもたちの声(^o^)
新聞紙を丸めて、絵の具を塗り自分のお芋を作りましたよ!
お芋は、なごやかで展示します。
楽しかったね、また遊びましょうね!
日中の気温がだんだんと下がり、秋めいてきましたね。
秋の味覚、たくさんありますね。その中でも、普段の生活で目にすることが多いさつまいもを活動で取り入れてみました✩
まずは、新聞紙畑の中から、さつまいもを探しました。新聞紙の中から見つけることができるでしょうか…「ここにあった!」「3本も採ったよ!」などの子どもたちのワクワクした声が聞こえてきました。
次に3本のツルから1つ選んで引っ張りました。大きいお芋・3つ繋がったお芋・ヘビ?!
ヘビを引き当てて「あ、へびや〜!」となぜか嬉しそうに笑う子も(^^)
最後はお芋の帽子をかぶって…職員が大きなお芋になりました。「◯◯くん、手伝って〜!」と順番に子どもたちがお友だちを呼び、みんなで力を合わせてお芋を引っ張りましたよ。
①季節のものに興味関心を持つ②楽しみながら粗大運動を行う③職員やお友だちとのやりとりを楽しむ ことを目的としました。子どもたちみんなで協力して引っ張ったお芋!抜けた時は思わずみんなで拍手して喜びましたよ!
活動後に「芋作りたい!」と子どもたちの声(^o^)
新聞紙を丸めて、絵の具を塗り自分のお芋を作りましたよ!
お芋は、なごやかで展示します。
楽しかったね、また遊びましょうね!