
こんにちは😄大阪市城東区にあります児童発達支援施設、蒲生四丁目にこにこツリーハウスです🌲
今日はツリーハウスでの夏の思い出〜虫とり〜を紹介します。
この夏は、ツリーハウスの子ども達にとって、たくさん虫に触れた夏になりました。
最初は怖がっていた子ども達も、虫大好きなお友達や職員と一緒に観察したり、話したりするうちに「もう少し近くで見てみようかな」「ちょっと触ってみようかな」と、少しずつ興味が湧いてきて「近くで見ても怖くない❗️」「やったー触れたー‼️」の経験が出来るようになりました。
虫と触れ合う中で、子ども達の素敵な姿をたくさん見ることが出来ましたよ。
虫とり網で虫を捕まえて「よっしゃー‼️」と大喜びな姿、生きているセミと抜け殻をじーっと見比べて「これ生きてる❓」と職員に問いかけ、いのちについて学んでいる姿、バッタが跳ぶのを見て「跳んだ‼️」と目を輝かせている姿、「この蝶は何の種類かな〜?」と図鑑を持ち出して調べてみる姿、蝶を眺めて「かわい〜な〜🥰」とただただ慈しむ姿等、たくさんの輝いた姿を見せてくれました。
たくさんの学びと気付きがあった夏になりました。この思い出が、子ども達の心の中にこれからも残っていてほしいなと思います。
職員も、子ども達との時間を大切に覚えておきたいです。
これからも、子ども達と一緒に「楽しい!」をたくさん見つけていきたいと思います☺️
蒲生四丁目にこにこツリーハウス🌲では、見学・体験会を随時受付中です。
各曜日利用枠の空きがございますので、お気軽にお問い合わせください✨
各曜日若干数空きもあります👏✨
#児童発達支援#発達障害#療育#療育支援
#保育士#児童発達支援員#児童発達管理責任者#児発管#発達凸凹#城東区#大阪市
********************
【事業者名】株式会社スマイルファクトリー
【事業所名】蒲生四丁目にこにこツリーハウス
【所在地】大阪市城東区中央1丁目-8-27 2F
【受付時間】月〜金 9:00〜18:00
【連絡先】06-6180-8120
*******************
今日はツリーハウスでの夏の思い出〜虫とり〜を紹介します。
この夏は、ツリーハウスの子ども達にとって、たくさん虫に触れた夏になりました。
最初は怖がっていた子ども達も、虫大好きなお友達や職員と一緒に観察したり、話したりするうちに「もう少し近くで見てみようかな」「ちょっと触ってみようかな」と、少しずつ興味が湧いてきて「近くで見ても怖くない❗️」「やったー触れたー‼️」の経験が出来るようになりました。
虫と触れ合う中で、子ども達の素敵な姿をたくさん見ることが出来ましたよ。
虫とり網で虫を捕まえて「よっしゃー‼️」と大喜びな姿、生きているセミと抜け殻をじーっと見比べて「これ生きてる❓」と職員に問いかけ、いのちについて学んでいる姿、バッタが跳ぶのを見て「跳んだ‼️」と目を輝かせている姿、「この蝶は何の種類かな〜?」と図鑑を持ち出して調べてみる姿、蝶を眺めて「かわい〜な〜🥰」とただただ慈しむ姿等、たくさんの輝いた姿を見せてくれました。
たくさんの学びと気付きがあった夏になりました。この思い出が、子ども達の心の中にこれからも残っていてほしいなと思います。
職員も、子ども達との時間を大切に覚えておきたいです。
これからも、子ども達と一緒に「楽しい!」をたくさん見つけていきたいと思います☺️
蒲生四丁目にこにこツリーハウス🌲では、見学・体験会を随時受付中です。
各曜日利用枠の空きがございますので、お気軽にお問い合わせください✨
各曜日若干数空きもあります👏✨
#児童発達支援#発達障害#療育#療育支援
#保育士#児童発達支援員#児童発達管理責任者#児発管#発達凸凹#城東区#大阪市
********************
【事業者名】株式会社スマイルファクトリー
【事業所名】蒲生四丁目にこにこツリーハウス
【所在地】大阪市城東区中央1丁目-8-27 2F
【受付時間】月〜金 9:00〜18:00
【連絡先】06-6180-8120
*******************