放課後等デイサービス

「就労準備型」放課後等デイサービスNESTING大黒町のブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1720-9955
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(180件)

絵本の読み聞かせ

NESTING大黒町では、お子さま達が色々関心持たれてあれこれやりたいと思われている時、あえて間「ま」を大切にしています。 支援に保育士が絵本の読み聞かせをしています。ただ読んで終わりではなく聞き終わった時「主人公は次、どうなったと思う?」「どの部分が気になったかな?それは何故かな?」と自分が感じたことを自分の口で伝える、理由も伝える自己表現力、想像力を高める取り組みをしています。(SST:ソーシャルスキルトレーニング) 間「ま」を大切にする。あえてゆっくりする時間を作ることで、落ち着いて、次何をするかを考えることができます。状況に応じて2回絵本の読み聞かせをすることもあります。 お子さま達は毎回楽しみにしており、集中して聞いています。 NESTING大黒町では、穏やかでゆっくりとする時間空間を作っており、お子さまが安心安全で過ごしていただけるように取り組んでおります。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『就労準備型』放課後等デイサービス NESTING大黒町 〒720‐0053 福山市大黒町2-16 菊屋マンション2階 TEL:084-999-0667 ご見学、ご体験に関するお問い合わせお待ちしています

「就労準備型」放課後等デイサービスNESTING大黒町/絵本の読み聞かせ
教室の毎日
24/07/17 16:06 公開

地産地消!カレーの隠し味「ビンゴソース」!

 就労準備型放課後等デイサービスNESTING大黒町です。  NESTING大黒町で行われた米粉のグルテンフリーカレー作りについて、続きの投稿内容となります!  今回は、広島福山市で馴染みの「ビンゴソース」についてご紹介となります。  備後地方で生まれたスパイス香る甘口のソースです。 地元では学校給食にも採用され、こども達にも馴染みのある調味料になりました。 「家族の笑顔は食卓から、笑顔の食卓にビンゴソース」とうたわれるほどです。  地産地消ということで、沼隈町の道の駅アリスト沼隈地元の方々が育てた野菜を使いました。お子さま達は食材に感謝しながら米粉カレーをとても美味しそうに食べていました。NESTING大黒町は地元の素材を生かし大切に使って調理イベントを行っていきます! NESTINGならではのとっても彩り豊かな米粉カレーができて、みんな喜んでいました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『就労準備型』放課後等デイサービス NESTING大黒町 〒720‐0053 福山市大黒町2-16 菊屋マンション2階 TEL:084-999-0667 ご見学、ご体験に関するお問い合わせお待ちしています

「就労準備型」放課後等デイサービスNESTING大黒町/地産地消!カレーの隠し味「ビンゴソース」!
その他のイベント
24/07/16 18:21 公開

横島ファーム様よりお肉のご提供をいただきました!

 就労準備型放課後等デイサービスNESTING大黒町です!    今回は、休日の集団療育プログラムに開催した米粉を使ったグルテンフリーカレー作りにご協力をいただきました、福山市内海町にある豚肉直売所の横島ファームの新田社長よりいただいた材料のお肉について投稿します。  横島ファームさんの豚肉は、海と山に囲まれた自然豊かな瀬戸内海で恵まれた自然環境の中で、できる限り抗生物質など科学的な対応はせず、最低限にためて健康で安全な豚肉です。餌は100%配合飼料を使用しています。  そんな横島ファームさんよりご提供いただいたお肉を、NESTING大黒町は大切に使用させていただきました!おかげでとても美味しい米粉のグルテンフリーのカレーができました!発達に課題のあるお子さまにとって腸内環境を整えることは大切なので、今後もNESTING大黒町では食育の方も療育に取り入れていきます。保護者さまからも安心安全と喜ばれました。  これからもよろしくお願いします!! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『就労準備型』放課後等デイサービス NESTING大黒町 〒720‐0053 福山市大黒町2-16 菊屋マンション2階 TEL:084-999-0667 ご見学、ご体験に関するお問い合わせお待ちしています

「就労準備型」放課後等デイサービスNESTING大黒町/横島ファーム様よりお肉のご提供をいただきました!
その他のイベント
24/07/16 11:03 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1720-9955
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
29人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1720-9955

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。