こんにちは。
ポラリス大治教室です🌸
小中学生合同でUNOをしました🤲
始める前「シャッフルできるよ」と率先して
同じカードが重ならないよう
シャッフルし、人数分カードを
配ってくれました😁
誰から始めるか、じゃんけんをして
「ここからこうやって・・・だね」とスタッフと
順番を確認しながら時計回りでスタート!!
回数を重ねていくごとに
手札が減っている子もいれば増えていく子も😆😥
「ウノッ!!」と言い忘れてしまい
お友だちから、言ってないよと教えてもらったり
みんなが上がり、最後の二人になった時
一人の子が、残りの手札を出せば勝っていました。
近くにいたお友だちにも
「それだしたらいいじゃん!」と
教えてもらっていましたが、
「う~ん」と考えながら
あえて違うカードを出し続けていました🤔
その勝負が終わった後に理由を聞いてみると
「カードふえてかわいそうだもん」と
相手の事を気遣った優しさでした🥲💓
今回UNOを通して、また違った一面を
みることができました😌
スタッフが見守る中、
子どもたちでゲームを進めていったり
先に上がった子はまだやっている子の近くへ行き
声をかけていたりと優しさがたくさんのUNOでした🥰
みんなでUNO🃏
教室の毎日
25/03/12 11:48
