こんにちは!
ポラリス大治教室です。
金曜日はSSTを実施しました😌
SSTの「相手の気持ちを考えよう」では、
基本的なことや友達との関わり方に
ついて学びました👏
今回は何回も行っているため、
最初から「ワイワイ」とみんなで
楽しそうにしていました!
中盤にさしかかるにつれて、
子どもたちも参加する内容になっているため
他の子どもたちと意見を交換したり、
感情を表現することができたのが良かったです✨
例えば、自分勝手になったり
わがままばっかりだと、
まわりのお友だちに嫌われてしまいますよね...💧
自分の意見ばかりを突き通すのではなく、
相手の気持ちを聞くことを心がけようなど、
相手の立場になって物事を考えることが
大切だということも学べたと思います😌
また、スタッフ自身も子どもの
様々な考え方や感じ方に触れることで、
自分自身の視野や考え方が広がりました😌
このSSTを通じて、
相手の気持ちを考える大切さや、
自分の意見をしっかり伝えることの重要性を
学んでいってもらえたら嬉しいです😌
学んだことを活かして、
日常生活の中でのコミュニケーションを
大切にしていきましょう!
SST(相手の気持ちを考えよう)
教室の毎日
25/03/10 12:06
