こんにちわ。スターキッズ千葉です。
今回は模擬授業で行った鏡図形の紹介を行います🤗
半分の図形が書いてあるプリントを渡し、何に見えるか考えます。
そこから空白の図形を完成させていき、色塗りを行います。
この書いていくのも時間を決め時計を見ながら時間内に終わるよう設定をしています。
色塗りでも枠からはみ出ないように行う様知らせています。
最後には指導員が、発表をする事柄をホワイトボードの記入してそれを確認して発表に繋げています。
この活動は空間認知力や、思考力などに繋がっています。
また就学に向け時間管理や他者の前で発表など細かく設定して行なっていきます。
Vol.152 図形
教室の毎日
25/01/16 19:00
