こんにちわ!
スターキッズ千葉です🥜
今回は手押し車の活動を紹介します🗣️
目印となるフラットマーカーを置き、端から端まで進んでいきます。
その際、手がしっかり開いているか、床をバシバシ音が鳴るよう進めているのか、お尻の位置はどうか、肘、膝が曲がっていないかなど
細かいところまで注意深く見て声掛け等行なっています。
また難しい児童には支える位置を腰あたりまで移動して支えるなど工夫をしながら行なったり
逆に簡単な児童には、足の位置を低くし頭から足先まで直線になるよう、個々にあった支援を行なっています😊✨
最初難しかった児童が、出来るようになったり
難しいかな?と思った児童が簡単にこなしていたりと驚きを隠せない活動となっています🤗
Vol.160 支持力💪
教室の毎日
25/01/25 18:24
