こんにちは!
スターキッズ千葉です🥜
今回は1日療育の際に行ったバナナジュース作りの活動を紹介します🍌🥛
おやつの際にコップの中にバナナ半分を自分で皮を剥いて入れ、コップの中で食具を使って潰していきます😊
最初は「どうやって潰したらいいの?」と潰し方が分からず戸惑う児童も多く見受けられました。
バナナを切るように小さくしてから細かくしていく過程を知らせると、夢中になって潰していました😊✨
しっかりカップを持って押さえながら潰すことが出来たら牛乳を注いでいきます。年長児は軽量カップの目盛りを確認しながら計って入れていきました。
溢さないように慎重にゆーっくりと入れていく児童が多く見られていました☺️
バナナジュースを作るにあたって「ミキサー使うの?」と尋ねる子、「どうやって作るかわからない」と興味と不安が混ざっている子と様々でしたが、自分たちで作ったジュースに興味深々で飲んでいました😆
普段とは少し変わったおやつに嬉しそうにしていた児童達🥰✨
簡単に出来るので是非お家でも親子で楽しみながら作ってみてはいかがでしょう😁
Vol.186 バナナジュース作り🍌🥛
教室の毎日
25/02/27 18:31
