児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

minamo(事業所番号:2850902848)

近隣駅: 苦楽園口駅、夙川駅 / 〒662-0075 兵庫県西宮市南越木岩町11-22
24時間以内に7が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1808-0242

利用者の声一覧
24/10/07 23:34
プログラム内容
今の時点で通所はさせていただいておりませんが、保育所等訪問支援をお願いしています。
保育所の訪問を月1回していただき、毎回訪問記録をいただいていますが、園での子供の様子を事細かに記録して教えてくださるので、子供の園での様子がすごくよくわかります。
子供が頑張っていた事、苦手な事、難しい事が理解できます。
的確なアドバイスや提案を保護者にもしてくださり子供にとってよりよい園生活や成長を導いてくださっていて、とても感謝しています。
スタッフの対応
スタッフの方々は子供が大好きな方達で、子供も先生方になついています。
保育所等訪問で訪問をしてくださりお会いできるのを子供も楽しみにしているようです。
すごく熱心で、親の気持ちも理解してくださいます。
先生でもあり、女性・親としての先輩でいろんな事を相談させていただいています。
スタッフ一同 からの返信
この度はご投稿ありがとうございます。
過分なお言葉を頂戴し、これからも気持ちを引き締めて支援に向き合わせていただきたいと思います。
訪問先の園の先生方との連携あっての保育所等訪問です。もちろん親御様からのご家庭でのご様子も参考にさせていただき、就学に向けて「あ!これ知ってるかも」と思っていただける引き出しを少しでも多く作っていけるよう、これからも先生方とともに訪問の充実を図っていくことができればと思います。
ご相談もいつでもお気軽にどうぞ!
今後ともよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。
24/10/08 12:22

通い始めた年齢 : 6歳
利用期間 : 2024-08 ~ 2024-09
24/09/30 08:40
プログラム内容
決まっているプログラムもありますが、その日の子どものやりたい気持ちをしっかり受け止めてくださり、プログラムを組んでくださっている印象です。できないときも子どもの気持ちを汲んで対応してくださるので、後ろ向きな時期もあった療育がminamoに通所し始めてから、「楽しかった」と自ら言うことが増えています。
スタッフの対応
子どもの性格や特性を丁寧に把握して下さり、良いも悪いもしっかりお伝えいただけるので、子どもの気持ちが安定した中で過ごせている時間が多いと思います。また日々写真とともに報告書いただけるので、子どもの様子を知ることができます。いつも程よい緊張感と集中で疲労を感じつつも、帰宅後は落ち着いて過ごせることが多いです。ざっくばらんに相談もできる環境なので、親子ともども今後もお世話になりたいと思います!
スタッフ一同 からの返信
この度は、温かいお言葉をありがとうございます。
お子さまが「楽しかった」とおしゃってくださること、何よりも私たちにとって嬉しいご報告です!
「また来たいな」「今度、続きしよう」と帰られる時に思っていただくことも今後の社会生活に大切なことと思っております。
ざっくばらんなお話し、今後もよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。
24/10/08 12:17

通い始めた年齢 : 2歳
利用期間 : 2024-08 ~ 2024-09
24/09/01 14:14
プログラム内容
電車、ままごと、ブロック、ドールハウス、ビー玉転がし、魚釣り、バランスボール、タオルスイング、歌あそびなど、子どもに合った遊びをマンツーマンでしてくださいます。
苦手な部分も「楽しい」と思える設定の中で整えていけるようサポートしてくださいます。
母子分離ですが、毎回ニコニコで「バイバーイ」と手を振って行っています。
子ども自身が楽しく通えていることが何より嬉しいです。
スタッフの対応
活動の様子をLINEで写真や動画と共に送ってくださいます。
いつもとても丁寧で細かく様子を記録してくださっていて読むのが楽しみです。
子どものサポートだけではなく、親のサポートも手厚くしてくださいます。
育児や発達のことだけではなく、色々な面で相談を気軽にすることができて家族でお世話になっています。
保育所等訪問支援もされているので、子どもに合う園はどこか相談できることもとてもありがたいです。
スタッフ一同 からの返信
この度は口コミへのご投稿ありがとうございます。
笑顔でご家族様とバイバイし、意欲的に2階の療育室までの階段を昇られるお姿にはいつも微笑んでしまいます😊
毎回、新しいことに興味を示されるお子さまの力には驚きばかりです✨
今後、家庭生活に加え、就園という社会への最初の一歩を控えられていますよね。
ご家族様のminamoへのご厚意を大切にしつつ、今後もご一緒にお子さまのご成長にとって大切なことを見つけ、考え、取り組んでいくことができれば幸せです🍀
今後ともよろしくお願いいたします。
24/09/03 10:22
24時間以内に7人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。