こんにちは。てらぴぁぽけっと鶴ヶ島駅前教室です。
6月に入り、そろそろ梅雨入りとなりそうです。
この季節はあじさい、かえる、かたつむり、、お散歩に出かけると、梅雨ならではの自然にたくさん出会えますね(^-^)
教室でも子どもたちと楽しく季節の製作を行ないました。
かえるに可愛らしい顔を描いたり、あじさいはフラワーペーパーを丸めて、のりで貼り、立体的に作りました!
かえるの表情もそれぞれ豊かで個性があります。
「笑ってるの」「ウィンクしてるよ」「面白い顔!」と楽しそうに描いていました。
小さい子はシールを貼って顔を作りましたよ。
あじさいは自分の好きな色を選んで、フラワーペーパーの素材の感触を味わいながら、「おだんご♪おだんご♪」と丸めてくれました。
のりは量の調節をしたり、指で伸ばして、丸めたフラワーペーパーを貼りました。
「先生見てー!」と頑張って作った作品に満足そうでした。
教室に掲示すると雰囲気も明るくなり、自分の作った作品を探したり、お友だちの作品を見たりととても嬉しそうでした(^▽^)
これから雨で外で遊べない日もありますが、教室で元気に体を動かしたり、室内でも楽しめる内容を取り入れていきたいと思います。
てらぴぁぽけっと鶴ヶ島駅前教室では、平日午前中と13時からのクール、日曜日午後に空きがあります。
見学、体験は随時行っておりますのでお気軽にお問合せ下さい。
6月の製作をしました
教室の毎日
25/06/06 13:44
