
昨日は第2教室の1周年記念ということで、メインプログラムを一部変更し、「お楽しみレク」をおこないました✨
プログラム内容は「お宝釣りゲーム」と「お菓子つかみどり」をおこなっています💎
「お宝釣りゲーム」は、Gripコインがランダムに入った宝箱を、毛糸とフックの動きを観察し、工夫しながら楽しみました😊
「お菓子つかみどり」は、紙コップで作ったUFOキャッチャーでお菓子をつかむゲームを行い、自分なりに工夫しながら、沢山のお菓子をつかもうと挑戦していました👏
通常のプログラムでも、児童の興味をひきつつ、楽しみながら成長出来るように工夫して支援しています✨
プログラム内容は「お宝釣りゲーム」と「お菓子つかみどり」をおこなっています💎
「お宝釣りゲーム」は、Gripコインがランダムに入った宝箱を、毛糸とフックの動きを観察し、工夫しながら楽しみました😊
「お菓子つかみどり」は、紙コップで作ったUFOキャッチャーでお菓子をつかむゲームを行い、自分なりに工夫しながら、沢山のお菓子をつかもうと挑戦していました👏
通常のプログラムでも、児童の興味をひきつつ、楽しみながら成長出来るように工夫して支援しています✨