児童発達支援事業所

児童発達支援・放課後等デイサービス LUMO守口第二校のブログ一覧

  • 送迎あり
NEW

『服のタグが気になっちゃう!』

皆さんこんにちは!
児童発達支援・放課後等デイサービス『 LUMO(ルーモ) 』です♪

突然ですが、お洋服のタグがチクチク気になって切る、または大きめの服を着る…そんなお子様いらっしゃいませんか??

それは、脊髄ガラント反射という原始反射の1つが関係しています。
脊髄ガラント反射(通称:ガラント)は腰の辺りの片側の脊椎の脇をなぞると同じ側の脊椎が曲がる反射のことです。

ガラントが残存していることで、洋服のタグのように少しの刺激が気になり集中力が欠けたり、そわそわと落ち着きのない様子になります。また夜尿の原因の1つでもあります。

残存しているお子様は少しの刺激でも過剰にくすぐったがる場合もありますが、反対にコロコロ寝転がって刺激を求める場合もございます。

ガラントを統合していく(緩和)為の運動は「たくさん刺激を与える」事です!
・背中歩き
・マットトンネル
・マット運動
等の運動が効果的です🍀

LUMOではガラントだけでなく、他の原始反射にもアプローチした様々な運動を行っております!
興味を持ってくださった方、是非LUMOへご連絡ください☺︎

ルーモのホームページ
https://www.lumo-by-animom.jp/

YouTubeではお家トレーニングを毎日配信中🤸
https://youtube.com/@lumo-kids?si=b9QR2ZXKiOX3M5nX
🌈Instagramも投稿しております

https://www.instagram.com/lumo.try_fun_and_growth?igsh=MXA1OXd1bTlhamNpb

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。