こんにちは☺
てらぴぁぽけっと新富町教室です。
教室がOPENしてから、大変多くの方々から言葉のお悩みについてご相談いただいております!
本日は新富町教室で実際に行っている言語セラピーの一部をご紹介していきたいと思います⭐
数あるお悩み事の中の、「ワードパーシャル(部分語)」というものを例に挙げてお話しますね。
ワードパーシャルとは、例えば・・・
「くるま🚙」 を 「・・ま」のように語尾のみでお話しているお子様。
このように、単語の一部分のみを発話することをワードパーシャルといいます。
原因は、
①ことばの音が上手に聞き取れていない。
②口で再現できない。
音そのものは聞こえていても、それが頭の中でどの音なのかが「区別」できていないお子様には、ゆっくりした速さで、正しい音を聞かせます。その際、しっかり注目できていることにも留意してセラピーを行ないます。
また、子供の口や喉の作りや運動は、大人とは違います。発話は運動ですので、運動神経を鍛える!のようなイメージで、吹き流しやピンポン玉を吹いたり、まねっこしながら舌の運動を取り入れたセラピーを行ないます。
どのセラピーも、お子様ひとりひとりの興味や好きなキャラクターを知りつくした指導員が、提示の仕方を工夫しながら、楽しい雰囲気の中で行っております。
ぜひ一度、実際のセラピーを体験しにいらしてください✨
言語訓練のイメージが変わること間違いなし!です( *´艸`)
お問い合わせ・見学は随時受け付けております!
****************************************
てらぴぁぽけっと新富町教室
☎03-6222-8535 (日曜・祝日も営業しております:受付10時~17時)
” ことば ” のお悩みについて⭐
教室の毎日
25/04/23 14:00
