児童発達支援事業所

個別支援サポート教室わいわいプラスのブログ一覧

  • 送迎あり
  • 土日祝営業

絵合わせカード🃏

わいわいプラスです☀️

今日は小集団で「絵あわせカード」をしました😊

絵あわせカードには、こんなにたくさんのメリットがあります✨

① 視覚認知力を育てる
・形や色、模様などを見比べて一致させる力がつきます。
・「違いに気づく」「分類する」など、基礎的な認知スキルが伸びます。
 例:りんごとトマトを見比べて違いを見つける練習になる🍎🍅

② 言葉の理解・表出を促す
・絵を見ながら「これはなに?」とやりとりすることで語彙が増えます。
・ペアを見つけたときに「いっしょ!」「同じ!」と発語のきっかけにもなります。

③ 集中力・注意力を高める
・絵を探したり見比べたりすることで、短時間でも集中して取り組む練習になります。
・間違えても「次はこれかな?」と試行錯誤する姿が見られます。

④ 記憶力を鍛える
・トランプの神経衰弱のように使うことで、場所を覚える練習になります。
・「前に見たカード」を思い出すことで、短期記憶の向上にもつながります。

⑤ 社会性・コミュニケーションの練習になる
・「順番を待つ」「相手のカードを見せてもらう」など、ルールを守る練習になります。
・ペアが見つかったときに「やったね!」と共感する経験ができます。

⑥ 自己肯定感を育む
・「できた!」「同じだ!」という成功体験を通して、自信や達成感が得られます。
・できたカードを並べて「こんなにできたね」と視覚的に達成を実感できます。

メリットがたくさんの絵あわせカード💓
みんなも楽しみながら取り組んでくれました!
遊びの中でお勉強にもなる活動なので、また取り入れていきたいと思います😊

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。