児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり

らいずキッズ上田のブログ一覧

近隣駅: 高見ノ里駅、河内松原駅 / 〒580-0016 大阪府松原市上田4-762-13
24時間以内に31が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-1721-8649

補助器具のメリット・デメリット*

教室の毎日
こんにちは
らいずキッズ上田です🌱

最近だいぶ暖かくなりましたね☀️
朝晩はまだ冷えるので
温度差で風邪等ひかないように
お気をつけ下さいね😊✨


さて、
今日は補助器具のメリット・デメリット
について少しお話できればと思います🤔

補助器具には、
座るための補助器具であったり
歩くための補助器具などが存在します👶🏻


発達に不安があり、
補助器具を使用して発達を促そうと考える方も
多くいらっしゃるかと思います👀❗️


ただこの補助器具を使って
⭐️座れるようになった
⭐️歩けるようになった

これは自然の発達ではなく


補助器具を使うことを前提に
発達してしまったものなので
いざ補助器具を外した時に
上手く座れない・歩けない
という事例があるそうです☝️❗️


もちろんメリットもあるので
一概に補助器具がダメ🖐️ではないです


なるべく補助器具を使わずに
私たちが行っている土台療育を通して
たくさん遊んでいただく事で
自然と感覚が身につき、
出来るようになっていきます🌈


土台療育ってなんだろう👀❓
気になった事を聞くだけでも大丈夫です

お問い合わせや見学等
いつでもお待ちしております😆

📞 072-349-7019


ーーーーーーーーーー

現在、
放課後デイサービスの募集をストップしており
未就学児のみの募集を行なっております🌱

お気軽にお問い合わせください😊❗️
24時間以内に31人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。