こんにちは。
「みらいへ続く子どもをはぐくむ」学研の療育 クロッカFujisawaSSTです。
今回は、神経衰弱ボードをご紹介します。
赤いフタをめくると下の絵柄がみえるようになっています。
・1人で絵柄を合わせて楽しむ
・蓋の突起をもつことでの手指操作
・先生と順番にやっていくルール遊び
・勝ち負けの気持ちを伝える
・場所を覚える短期記憶
などいろいろなねらいで取り組むことができます♪
1つの教具でもたくさんの遊び方があったり、毎回違うルールでやってみるなど
おうちにあるものでも様々な遊び方を試してみるのも良いかもしれません。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・ ・・・・・
その他、お困りごとや利用・空きコマについてなど
ご質問などお気軽にお問合せください。
★★2025年度4月からの新規利用者様★★
★★ 見学・体験のご予約も受け付け中 ★★
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・ ・・・・・
【連絡先】
児童発達支援事業所 クロッカFujisawaSST
TEL : 0466-54-7951
※電話受付時間:平日 9:00~18:00
MAIL:klocka-fujisawasst@cocofump.co.jp
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・ ・・・・・
神経衰弱ボードで遊ぼう♪
教室の毎日
25/03/11 17:34
