児童発達支援事業所

学研の児童発達支援事業所 クロッカFujisawaSSTのブログ一覧

  • 空きあり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1809-3208
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(71件)
NEW

【体験・予約】来年度の利用者募集中♪

こんにちは。 「みらいへ続く子どもをはぐくむ」学研の療育 クロッカFujisawaSSTです。 今回は【来年度の利用者の募集】についてお知らせです♪ クロッカFujisawaSSTでは、2026年度の見学・体験予約を承っております! 未就学児のお子さんを対象とした個別療育・集団療育を行っており、個別と集団の併用も可能です! 来年度のご利用を検討している方はぜひご相談ください。 ☆今年度のご利用をご希望の方はご連絡ください☆ 皆さんとお会いできる日を楽しみにしております♪ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ その他、お困りごとや利用・空きコマについての ご質問などお気軽にお問合せください。   ★★ 2026年度 新規利用者様 ★★ ★★ 見学・体験のご予約も受け付け中 ★★ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【連絡先】 児童発達支援事業所 クロッカFujisawaSST TEL:0466-54-7951 ※電話受付時間:平日 9:00~18:00 MAIL:klocka-fujisawasst@cocofump.co.jp ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

学研の児童発達支援事業所 クロッカFujisawaSST/【体験・予約】来年度の利用者募集中♪
体験説明会
25/08/27 13:09 公開
NEW

折り紙を使用した療育♪

こんにちは。 「みらいへ続く子どもをはぐくむ」学研の療育 クロッカFujisawaSSTです。 今回は【折り紙の使い方】についてご紹介します♪ 折り紙を使った療育では様々なねらいが設定できます。 〈 ねらい 〉 ・作り方を見ながら作る見本構成 ・空間認識能力を高める ・目と手の協応 ・大人へのヘルプ発信の練習 ・色彩感覚を養う 子どもたちに一人で作ってもらったり、一緒に作りながらコミュニケーションをとったりなど色んな方法で療育に取り入れています。 作品が完成すると達成感を味わうこともできますね♪ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ その他、お困りごとや利用・空きコマについての ご質問などお気軽にお問合せください。   ★★ 2026年度 新規利用者様 ★★ ★★ 見学・体験のご予約も受け付け中 ★★ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ 【連絡先】 児童発達支援事業所 クロッカFujisawaSST TEL : 0466-54-7951 ※電話受付時間:平日 9:00~18:00 MAIL:klocka-fujisawasst@cocofump.co.jp ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・ ・・・・・

学研の児童発達支援事業所 クロッカFujisawaSST/折り紙を使用した療育♪
教室の毎日
25/08/25 10:04 公開
NEW

パンの移動販売が始まりました♪

こんにちは。 「みらいへ続く子どもをはぐくむ」学研の療育 クロッカFujisawaSSTです。 クロッカFujisawaSSTが含まれている複合型施設 「WellnessSQUARE南館」 では、2025年8月19日(火)からパンの移動販売が開始されました!! パン遊房亀吉と福祉コミュニティカフェ亀吉の商品を販売します🍞 天然酵母・国産小麦・低温熟成のからだにやさしいパンや、溶岩窯で焼き上げる自家製シフォンケーキを販売しています。 また、手作りのお弁当や野菜など様々な商品も用意しております。 ぜひお気軽にお立ち寄りください♪ 〈 詳細 〉 販売日時:毎週火曜日11:30~12:30 販売場所:FujisawaSST WellnessSQUARE南館 1階交流ホール アクセス:JR東海道本線 / 小田急線藤沢駅よりバス10分       ( 「藤沢SST前」または「ソニー前」下車徒歩5分 ) ※駐車場はございませんので近くの有料駐車場または公共交通機関をご利用ください。 施設内にクロッカも含まれております! 体験等ご希望の方はお気軽にお声がけください。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ その他、お困りごとや利用・空きコマについての ご質問などお気軽にお問合せください。   ★★ 2025年度 新規利用者様 ★★ ★★ 見学・体験のご予約も受け付け中 ★★ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ 【連絡先】 児童発達支援事業所 クロッカFujisawaSST TEL : 0466-54-7951 ※電話受付時間:平日 9:00~18:00 MAIL:klocka-fujisawasst@cocofump.co.jp ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・ ・・・・・

学研の児童発達支援事業所 クロッカFujisawaSST/パンの移動販売が始まりました♪
その他のイベント
25/08/22 11:32 公開

手指操作の練習!チェーンリング♪

こんにちは。 「みらいへ続く子どもをはぐくむ」学研の療育 クロッカFujisawaSSTです。 今回は療育に使用している【チェーンリング】についてご紹介します♪ チェーンリングとは、少し隙間が空いている指輪サイズの丸いリングを複数個繋げていくおもちゃです。 クロッカでは丸いリングの他に星の形もありますよ☆ 〈 ねらい 〉 ・リングを掴む、繋げるなど指先で操作をする練習をします。 ・目の前のものをやり続ける集中力を鍛えます。 ・「ピンクを5個繋げてね」など色や個数を指定することで指示理解の練習をします。 ・全て繋げたり、輪っかにしてブレスレットやネックレスを作ることで子どもたちに「できた!」という達成感を味わってもらい自信をつけてもらいます。 ・慣れてきた子には、手を動かしながら相手と会話をするという練習にも使えます。 子どもたちの年齢や発達に合わせ、ねらいを変えて療育を行っています♪ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ その他、お困りごとや利用・空きコマについての ご質問などお気軽にお問合せください。   ★★2025年度 新規利用者様★★ ★★ 見学・体験のご予約も受け付け中 ★★ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ 【連絡先】 児童発達支援事業所 クロッカFujisawaSST TEL : 0466-54-7951 ※電話受付時間:平日 9:00~18:00 MAIL:klocka-fujisawasst@cocofump.co.jp ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・ ・・・・・

学研の児童発達支援事業所 クロッカFujisawaSST/手指操作の練習!チェーンリング♪
教室の毎日
25/08/20 09:31 公開

夏休み特別クラス④ おさかな作り♪

こんにちは。 「みらいへ続く子どもをはぐくむ」学研の療育 クロッカFujisawaSSTです。 先週は夏休み特別クラスとなっており、個別療育ではなく小集団で夏らしい制作を行いました。 今回は、最終日の【おさかな作り】の様子をご紹介します♪ 作り方は簡単です。 おさかなの形に切った画用紙に、折り紙をびりびりとちぎって貼っていきます。 年齢の低いお子さんやのりが使いにくいお子さんには、予め画用紙に両面テープを貼っておくことがオススメです! そのあとはシールを貼ったり、ペンで自分の好きな模様を描きます。 最後に目のシールを貼り、魚釣りができるように口元にクリップを挟んで完成です。 世界に一匹だけのオリジナルのおさかなが完成しました! 完成したあとは魚釣りをしてみんなで一緒に遊びました🎣 自分のおさかなだけではなくお友達のおさかなも釣っていましたよ! 今年初めて開催された夏休み特別クラスでしたが、大人も子どもも一緒に楽しんでいる様子がありクロッカの夏の特別な思い出となりました♪ 参加された保護者の皆様、ご協力いただきありがとうございました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ その他、お困りごとや利用・空きコマについての ご質問などお気軽にお問合せください。   ★★ 2025年度 新規利用者様 ★★ ★★ 見学・体験のご予約も受け付け中 ★★ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・ ・・・・・ 【連絡先】 児童発達支援事業所 クロッカFujisawaSST TEL : 0466-54-7951 ※電話受付時間:平日 9:00~18:00 MAIL:klocka-fujisawasst@cocofump.co.jp ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・ ・・・・・

学研の児童発達支援事業所 クロッカFujisawaSST/夏休み特別クラス④ おさかな作り♪
その他のイベント
25/08/18 13:06 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1809-3208
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
9人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1809-3208

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。