こんにちは。
「みらいへ続く子どもをはぐくむ」学研の療育 クロッカFujisawaSSTです。
もうすぐ、5月5日はこどもの日ですね♪
今回は【こいのぼり製作】の様子をご紹介します。
実はこのような作品づくりも療育に取り入れることができます!
材料:画用紙、ストロー、シール、カラーペン、セロハンテープ、はさみ
作り方は簡単!
①はさみできる
②しーるをはる
③もようをかく
④てーぷでつける
※最初に画用紙にこいのぼりの線を描いておくと切りやすいです。
※はさみを使う場面は危ないのでお手伝いしてあげてください。
簡単にとてもかわいい こいのぼり の完成です!
ゴールデンウィークにぜひおうちで作ってみてください♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・ ・・・・・
その他、お困りごとや利用・空きコマについてなど
ご質問などお気軽にお問合せください。
★★2025年度新規利用者様★★
★★ 見学・体験のご予約も受け付け中 ★★
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・ ・・・・・
【連絡先】
児童発達支援事業所 クロッカFujisawaSST
TEL : 0466-54-7951
※電話受付時間:平日 9:00~18:00
MAIL:klocka-fujisawasst@cocofump.co.jp
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・ ・・・・・
5月5日こどもの日♪こいのぼり製作
教室の毎日
25/04/30 18:11
