昨日からクラス開始の2歳児さん。
初回からおうちの人とすんなり離れ、ニコニコしながらお部屋へ。
身支度ももちろん初めてなので指導員が声をかけはしましたが、指示をよく聞いてかばんや水筒をロッカーに入れていました。すごい!
その後は自由遊びを楽しんでいました。
そして、おもちゃのお片づけの時間がきました。
体験の時は「お片づけしよう」の声かけでは、すぐに気持ちを切り替えられなかったのですが・・・。
この時は「いや!」とは言うものの、しばらくすると大人の真似をしておもちゃを箱にお片づけ。
「早かったね~!」「じょうずにお片づけできたね!」
と褒められて、今度は箱を棚にしまうのもあっという間でした!!
まずは 「片づけるときれいになってうれしい」 「がんばったら認めてもらえる」 経験ができるといいなと考えておもちゃの量を調節したり、興味のありすぎるものは見えなくしたりして、苦手なことにも取り組みやすくしてみて大成功でした。
この後のプログラムもすべて楽しく参加し、帰りたくないと訴えてくれていました😁
いいスタートが切れてよかったです。来週も楽しみに待っています!
2歳児クラス お片づけできました!
教室の毎日
25/04/08 11:54
