児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

ユリシス・キッズHarutaのブログ一覧

近隣駅: 春田駅、伏屋駅 / 〒454-0985 愛知県名古屋市中川区春田三丁目45番地の1
24時間以内に30が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1720-4905

おもちゃ紹介(型はめ)

教室の毎日
ユリシス・キッズHarutaにあるおもちゃをご紹介いたします。
写真は【型はめ】になります!(^^)!

型はめは全部で3種類あります。

1つ目が「形」になります。
型はめの基本となるのが、この形を合わせるものになります(^^)/

「▢、△、〇」といった基本的な形から、「星、ハート、六角形」などたくさんの形があります。
全部で16種類の形がありますので、手先を使って向きを変えながらはめていきます。小さいお子様は簡単に取り組めるので人気です(^^♪

2つ目が「数字」になります。
「1~20」までの数字の型はめを行っていきます。
また、「+、-、×、÷」といった四則演算に使う記号などもあるので、算数の学習にも役立ちます。

数を数えるのは、どの子も好きなので、型はめをしていくことで自然と数字に親しむようになっていきます。

3つ目が「アルファベット」になります。
「A~Z」までの26文字の型はめを行います。

「A、B、C、D、E、F、G~♪」ときらきら星の歌を歌いながら行う姿も見られます(^^♪
今や私たちの生活に英語も欠かせないと思います。学習していく機会が早いと自然と身に付きやすいと思います。

こららの型はめを繰り替えし遊んでいくと、自然と数字やアルファベット等も覚えてきます。

繰り返し行うことで、声を出して、「1、2、3・・・」と数えたり、「A、B、C・・・」と読んだりすることが上手になっていきます。

「型はめ」は遊びの中で自然と学習することができるのでとても良いおもちゃになります(^^)/

ユリシス・キッズHarutaでは、自由時間に様々なおもちゃで遊ぶことができます。
ぜひ一度見学、体験をして一緒に参加してみてください!
お問い合わせお待ちしております。
24時間以内に30人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。