名古屋市千種区のレクサス覚王山、日泰寺からすぐの場所にあります「児童発達支援・放課後等ディサービスyu-yu(悠遊)覚王山」です。
yu-yuの4つのプログラム(ソーシャルスキルプログラム、学習プログラム、運動プログラム、就労プログラム)を主に行います。
お子様に合わせ、支援やプログラムを行っております。
まずはお気軽にお問い合わせくださいませ。
こどもの日、学習・就労プログラムで
白鳥庭園に出かけました🎏🌿
青空の下、自然と文化にふれながら
みんなで元気に活動してきました☀️
📌メインイベントは「宝探しクイズ」✨
ヒントカードを手に、庭園中を探検!🗺️👟
「こっちかな?」「あったー!」と
関守石を5つ、力を合わせて見つけました🙌🎉
景品選びでは
「僕これ!」「迷う…」と
ニコニコ顔でお土産をゲット🎁💕
専門支援員が一緒に地図を見ながらやり取りを行い
「自分でやりきる力」を引き出しました📘🧒
📌タケノコや鯉、自然にもふれました✨
竹やぶでは
ぐんぐん育ったタケノコを発見🎍🔍
落ちていた皮をむいて中身を観察する姿も👀✨
池では、カラフルな鯉にエサをやったり
のんびり泳ぐ亀の親子を鑑賞🐢🍽️
静かに見守る様子も見られました🌱
📌文化と伝統にもふれました✨🎏
風にたなびく大きな鯉のぼりの下で
和太鼓と篠笛の演奏を鑑賞🥁🎶
五感で味わう日本の伝統文化でした🎐
有松・鳴海絞りの展示では
「これがいい!」と
好きな模様を伝えてくれる子も🌀🗣️
また、都市養蜂のコーナーでは
蜂の巣や女王蜂の標本を見ながら
積極的に質問する姿も🐝💬✨
今回の活動では、
・自分で考えて動く力(実行機能)🧠
・自然や文化にふれることで育つ感性と好奇心🌍
・人とのやりとりや表現力🗣️
を意識して、支援を行いました🎯👫🌱
活動の中で、達成感・集中力・協働する力など
たくさんの力が自然に育ちました🌱💪
次回も笑顔いっぱいの楽しい経験を重ねながら
“できた!”を育てていきます😊🌈
このように、yu-yuでは楽しみながら成長できる活動をたくさん取り入れています😃
⭐️🌟⭐️自分勝手、人とのかかわりが苦手、こだわりが強い、じっとしていられない、準備片付けが苦手、時間の管理が苦手、すぐに気が散ってしまう、学習に偏りがある、学校の授業についていけない、誤字、脱字が多い、拾い読みや飛ばし読みをしてしまう、空気が読めない、癇癪をよく起こす、ネガティブ志向が強い、不登校になってしまった、人より準備に時間がかかってしまう、光や音などの刺激に弱いなど、お子さまの事で不安なことがありましたら、yu-yuにご相談ください⭐️🌟⭐️
現在、まだ空き枠があります🚹🚺
yu-yuは未就学児から小・中学生まで幅広い年齢層のお子さまが利用されています👭
お車🚘で体験に来られる方は玄関前に駐車いただけます。
公共交通機関でお越しの方は地下鉄名城線🚉「自由ヶ丘駅」から徒歩👟約8分、地下鉄東山線「覚王山駅」から徒歩約15分です。
お問合せお待ちいたしております☎️
👦yu-yu(悠遊)覚王山👧
住所:名古屋市千種区自由ヶ丘1-15-12
リアライズ自由ヶ丘101
☎️:052-784-9292
LINE友だち追加はこちら❗️
https://lin.ee/euaHb5y
学習・就労プログラム「白鳥庭園を散策しよう🌸」
教室の毎日
25/05/09 11:32
