
今週の小集団は『箱の中身はなんだろうな』を行いました‼
箱の中に手を入れて、触った感覚を手掛かりに入っている物を当てるゲームを行いました。手や指などの感覚刺激、日頃遊んでいる物に対する記憶の定着を目的としています。
子どもたちは、「ボール!」や「紙コップ!」など箱の中に入っている物を当てると、「やったー」や「もっと難しくして」など楽しんでいる声が聞こえてきて、教室内が元気でいっぱいです😊
「難しくして」と言う子には難易度を上げ、箱の中の物を2個から5個まで増やして行うと、子どもたちも目をキラキラさせて挑戦していました‼
小集団が終わった後でも、子ども同士で遊んでいる姿が見られて微笑ましく思いました。😝
✨療育について✨
ワールドキッズ新宿御苑前教室では、個別療育と集団療育の時間をそれぞれ設けて、お子さまの特性と保護者様のご要望に応じて、個別支援計画を作成し療育を実施しております。
専門知識を備えたスタッフがお子さまにマンツーマンで「心身機能面・行動面・生活面」をサポートしながら、ひとつひとつ、小さな自信の積み重ねにつなげます。
✨見学・体験について✨
体験問い合わせ、続々応募頂いております!!
いつでも見学・体験お待ちしております🏃♀️🏃♂️
職員一同、お会いできる事をお待ちしております🌟
電話:03-5944ー0486
~アクセス~
東京都新宿区新宿1‐19‐10サンモール第3マンション202号室
※新宿御苑前駅(丸の内線)徒歩5分
箱の中に手を入れて、触った感覚を手掛かりに入っている物を当てるゲームを行いました。手や指などの感覚刺激、日頃遊んでいる物に対する記憶の定着を目的としています。
子どもたちは、「ボール!」や「紙コップ!」など箱の中に入っている物を当てると、「やったー」や「もっと難しくして」など楽しんでいる声が聞こえてきて、教室内が元気でいっぱいです😊
「難しくして」と言う子には難易度を上げ、箱の中の物を2個から5個まで増やして行うと、子どもたちも目をキラキラさせて挑戦していました‼
小集団が終わった後でも、子ども同士で遊んでいる姿が見られて微笑ましく思いました。😝
✨療育について✨
ワールドキッズ新宿御苑前教室では、個別療育と集団療育の時間をそれぞれ設けて、お子さまの特性と保護者様のご要望に応じて、個別支援計画を作成し療育を実施しております。
専門知識を備えたスタッフがお子さまにマンツーマンで「心身機能面・行動面・生活面」をサポートしながら、ひとつひとつ、小さな自信の積み重ねにつなげます。
✨見学・体験について✨
体験問い合わせ、続々応募頂いております!!
いつでも見学・体験お待ちしております🏃♀️🏃♂️
職員一同、お会いできる事をお待ちしております🌟
電話:03-5944ー0486
~アクセス~
東京都新宿区新宿1‐19‐10サンモール第3マンション202号室
※新宿御苑前駅(丸の内線)徒歩5分