児童発達支援事業所

ワールドキッズ御苑前教室のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1720-9261
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(40件)
NEW

⭐回そう!フーフーかざぐるま⭐

こんにちは😊 ワールドキッズ新宿御苑前教室です🌈 今週の小集団は、両面折り紙を使って風車を作ってみました。 大きな紙の手順書を見ながら一つ一つすすめていきます。 「あれ?次はどこの角を中心に貼るんだったかな」と迷ってみたり、もう一度手を止めて手順書や先生の話を聞いて確認したりする姿も見られました。 「最初はむずかしいと思ったけど、簡単だった」という声もちらほら聞こえてきたりしました。 かざぐるまが出来上がると、こんどは早速フーフーと吹きはじめていきます。最初はうまくまわらない!けれど角度をいろいろと変えてみたら、勢いよく回りだしたというお友達がほとんどで、とても嬉しそうでした! *かざぐるまは、深呼吸の練習にもなります。 ✨療育について✨ ワールドキッズ新宿御苑前教室では、個別療育と集団療育の時間をそれぞれ設けて、お子さまの特性と保護者様のご要望に応じて、個別支援計画を作成し療育を実施しております。 専門知識を備えたスタッフがお子さまにマンツーマンで「心身機能面・行動面・生活面」をサポートしながら、ひとつひとつ、小さな自信の積み重ねにつなげます。 ✨見学・体験について✨ 体験問い合わせ、続々応募頂いております!! いつでも見学・体験お待ちしております🏃‍♀️🏃‍♂️ 職員一同、お会いできる事をお待ちしております🌟 電話:03-5944ー0486 ~アクセス~ 東京都新宿区新宿1‐19‐10サンモール第3マンション202号室 ※新宿御苑前駅(丸の内線)徒歩5分

ワールドキッズ御苑前教室/⭐回そう!フーフーかざぐるま⭐
教室の毎日
25/10/10 14:54 公開

ステンドグラス風プラバンを作って楽しもう‼

今回はステンドグラス風の工作を行いました。 ねらいとしては、色を塗る為の色彩感覚や手先を使う微細運動を目的とさせていただきました。 作り方 ①星やハート等の型紙を黒マジックでなぞる ②色を塗る ③アルミホイルを丸める ④アルミホイルを広げる ⑤色画用紙とプラバンの間にアルミホイルをはさむ ⑥マスキングテープを縁に貼って完成 子ども達は「この色がいい~」や「こうやって塗るときれい」と目をキラキラさせて楽しんでいました。😊 作業工程は少し難しいですが、子どもたち一人ひとり職員の話しを聞き、 取り組む姿に嬉しさを感じています。 ✨療育について✨ ワールドキッズ新宿御苑前教室では、個別療育と集団療育の時間をそれぞれ設けて、お子さまの特性と保護者様のご要望に応じて、個別支援計画を作成し療育を実施しております。 専門知識を備えたスタッフがお子さまにマンツーマンで「心身機能面・行動面・生活面」をサポートしながら、ひとつひとつ、小さな自信の積み重ねにつなげます。 ✨見学・体験について✨ 体験問い合わせ、続々応募頂いております!! いつでも見学・体験お待ちしております🏃‍♀️🏃‍♂️ 職員一同、お会いできる事をお待ちしております🌟 電話:03-5944ー0486 ~アクセス~ 東京都新宿区新宿1‐19‐10サンモール第3マンション202号室 ※新宿御苑前駅(丸の内線)徒歩5分

ワールドキッズ御苑前教室/ステンドグラス風プラバンを作って楽しもう‼
教室の毎日
25/10/03 09:43 公開

ボール転がしゲーム

こんにちは😊 ワールドキッズ新宿御苑前教室です🌈 今週の集団療育では、ボール転がしゲームを行いました。 傾斜のついてる坂を下からボールを転がして輪っかの中までたどり着けるかチャレンジしました。 下から転がすのはなかなか力加減が必要なのですが、横に落ちてしまったり、途中で坂を上りきらずに戻ってきたりしながらも、楽しそうにチャレンジしていました。 お友だちを応援したり、順番を待つ練習もしました。 好奇心や集中力をふくらまし、自然とみんなでコミュニケーションを円滑にとっていました✨👏 児童に合わせて難易度を調節し行っております👧🏻👦🏻 ✨療育について✨ ワールドキッズ新宿御苑前教室では、個別療育と集団療育の時間をそれぞれ設けて、お子さまの特性と保護者様のご要望に応じて、個別支援計画を作成し療育を実施しております。 専門知識を備えたスタッフがお子さまにマンツーマンで「心身機能面・行動面・生活面」をサポートしながら、ひとつひとつ、小さな自信の積み重ねにつなげます。 ✨見学・体験について✨ 体験問い合わせ、続々応募頂いております!! いつでも見学・体験お待ちしております🏃‍♀️🏃‍♂️ 職員一同、お会いできる事をお待ちしております🌟 電話:03-5944ー0486 ~アクセス~ 東京都新宿区新宿1‐19‐10サンモール第3マンション202号室 ※新宿御苑前駅(丸の内線)徒歩5分

ワールドキッズ御苑前教室/ボール転がしゲーム
教室の毎日
25/09/26 13:55 公開

ナンバータッチゲーム

こんにちは😆 ワールドキッズ新宿御苑前教室です🌈 9月も中旬に差し掛かっていますが、まだまだ暑い日が続いています。 脱水症状を未然に防ぐために水分補給を促すと、お子様からも「熱中症」という発言も聞かれ、お子様の日々の成長を感じながら、療育やサポートを行っています。 さて、今週はナンバータッチゲームという視覚を使った小集団活動を行いました。 児発の取り組みは、果物や乗り物などを用いて活動しており、果物や乗り物が模造紙にランダム貼られている中から指導員が指定した果物や乗り物を探し出しました。🍓🚗 お子様の学齢にも合わせて活動を行い、プリントアウトされた物を2択から選ぶなどもしております。😊 放デイは、ランダムに書かれた数字を模造紙の中から選択したり、①~⑳を順に指さしで確認などしています。ゆっくりと確かめながら取り組むお子様や、サクサクと数字を見つけ出して速いタイムですべてを見つけ出すお子様などそれぞれのやり方で進められています。😊✨ 活動をしている際に「お友達と(模造紙を)交換した」などお子様から意見を伝えてくれる様子などが伺えました。このように、自身の意見や感想をはっきりと自信をもって発言ができるような環境をこれからも作れるよう尽力を尽くしてまいります。🙇‍♂️ ✨見学・体験について✨ 体験問い合わせ、続々応募頂いております!! いつでも見学・体験お待ちしております🏃‍♀️🏃‍♂️ 職員一同、お会いできる事をお待ちしております🌟 電話:03-5944ー0486 ~アクセス~ 東京都新宿区新宿1‐19‐10サンモール第3マンション202号室 ※新宿御苑前駅(丸の内線)徒歩5分

ワールドキッズ御苑前教室/ナンバータッチゲーム
教室の毎日
25/09/12 11:09 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1720-9261
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
7人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1720-9261

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。