
こんにちは😆
ワールドキッズ新宿御苑前教室です🌈
9月も中旬に差し掛かっていますが、まだまだ暑い日が続いています。
脱水症状を未然に防ぐために水分補給を促すと、お子様からも「熱中症」という発言も聞かれ、お子様の日々の成長を感じながら、療育やサポートを行っています。
さて、今週はナンバータッチゲームという視覚を使った小集団活動を行いました。
児発の取り組みは、果物や乗り物などを用いて活動しており、果物や乗り物が模造紙にランダム貼られている中から指導員が指定した果物や乗り物を探し出しました。🍓🚗
お子様の学齢にも合わせて活動を行い、プリントアウトされた物を2択から選ぶなどもしております。😊
放デイは、ランダムに書かれた数字を模造紙の中から選択したり、①~⑳を順に指さしで確認などしています。ゆっくりと確かめながら取り組むお子様や、サクサクと数字を見つけ出して速いタイムですべてを見つけ出すお子様などそれぞれのやり方で進められています。😊✨
活動をしている際に「お友達と(模造紙を)交換した」などお子様から意見を伝えてくれる様子などが伺えました。このように、自身の意見や感想をはっきりと自信をもって発言ができるような環境をこれからも作れるよう尽力を尽くしてまいります。🙇♂️
✨見学・体験について✨
体験問い合わせ、続々応募頂いております!!
いつでも見学・体験お待ちしております🏃♀️🏃♂️
職員一同、お会いできる事をお待ちしております🌟
電話:03-5944ー0486
~アクセス~
東京都新宿区新宿1‐19‐10サンモール第3マンション202号室
※新宿御苑前駅(丸の内線)徒歩5分
ワールドキッズ新宿御苑前教室です🌈
9月も中旬に差し掛かっていますが、まだまだ暑い日が続いています。
脱水症状を未然に防ぐために水分補給を促すと、お子様からも「熱中症」という発言も聞かれ、お子様の日々の成長を感じながら、療育やサポートを行っています。
さて、今週はナンバータッチゲームという視覚を使った小集団活動を行いました。
児発の取り組みは、果物や乗り物などを用いて活動しており、果物や乗り物が模造紙にランダム貼られている中から指導員が指定した果物や乗り物を探し出しました。🍓🚗
お子様の学齢にも合わせて活動を行い、プリントアウトされた物を2択から選ぶなどもしております。😊
放デイは、ランダムに書かれた数字を模造紙の中から選択したり、①~⑳を順に指さしで確認などしています。ゆっくりと確かめながら取り組むお子様や、サクサクと数字を見つけ出して速いタイムですべてを見つけ出すお子様などそれぞれのやり方で進められています。😊✨
活動をしている際に「お友達と(模造紙を)交換した」などお子様から意見を伝えてくれる様子などが伺えました。このように、自身の意見や感想をはっきりと自信をもって発言ができるような環境をこれからも作れるよう尽力を尽くしてまいります。🙇♂️
✨見学・体験について✨
体験問い合わせ、続々応募頂いております!!
いつでも見学・体験お待ちしております🏃♀️🏃♂️
職員一同、お会いできる事をお待ちしております🌟
電話:03-5944ー0486
~アクセス~
東京都新宿区新宿1‐19‐10サンモール第3マンション202号室
※新宿御苑前駅(丸の内線)徒歩5分