
今回はステンドグラス風の工作を行いました。
ねらいとしては、色を塗る為の色彩感覚や手先を使う微細運動を目的とさせていただきました。
作り方
①星やハート等の型紙を黒マジックでなぞる
②色を塗る
③アルミホイルを丸める
④アルミホイルを広げる
⑤色画用紙とプラバンの間にアルミホイルをはさむ
⑥マスキングテープを縁に貼って完成
子ども達は「この色がいい~」や「こうやって塗るときれい」と目をキラキラさせて楽しんでいました。😊
作業工程は少し難しいですが、子どもたち一人ひとり職員の話しを聞き、
取り組む姿に嬉しさを感じています。
✨療育について✨
ワールドキッズ新宿御苑前教室では、個別療育と集団療育の時間をそれぞれ設けて、お子さまの特性と保護者様のご要望に応じて、個別支援計画を作成し療育を実施しております。
専門知識を備えたスタッフがお子さまにマンツーマンで「心身機能面・行動面・生活面」をサポートしながら、ひとつひとつ、小さな自信の積み重ねにつなげます。
✨見学・体験について✨
体験問い合わせ、続々応募頂いております!!
いつでも見学・体験お待ちしております🏃♀️🏃♂️
職員一同、お会いできる事をお待ちしております🌟
電話:03-5944ー0486
~アクセス~
東京都新宿区新宿1‐19‐10サンモール第3マンション202号室
※新宿御苑前駅(丸の内線)徒歩5分
ねらいとしては、色を塗る為の色彩感覚や手先を使う微細運動を目的とさせていただきました。
作り方
①星やハート等の型紙を黒マジックでなぞる
②色を塗る
③アルミホイルを丸める
④アルミホイルを広げる
⑤色画用紙とプラバンの間にアルミホイルをはさむ
⑥マスキングテープを縁に貼って完成
子ども達は「この色がいい~」や「こうやって塗るときれい」と目をキラキラさせて楽しんでいました。😊
作業工程は少し難しいですが、子どもたち一人ひとり職員の話しを聞き、
取り組む姿に嬉しさを感じています。
✨療育について✨
ワールドキッズ新宿御苑前教室では、個別療育と集団療育の時間をそれぞれ設けて、お子さまの特性と保護者様のご要望に応じて、個別支援計画を作成し療育を実施しております。
専門知識を備えたスタッフがお子さまにマンツーマンで「心身機能面・行動面・生活面」をサポートしながら、ひとつひとつ、小さな自信の積み重ねにつなげます。
✨見学・体験について✨
体験問い合わせ、続々応募頂いております!!
いつでも見学・体験お待ちしております🏃♀️🏃♂️
職員一同、お会いできる事をお待ちしております🌟
電話:03-5944ー0486
~アクセス~
東京都新宿区新宿1‐19‐10サンモール第3マンション202号室
※新宿御苑前駅(丸の内線)徒歩5分