児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり

Hope Live littleのブログ一覧

近隣駅: 高速長田駅、苅藻駅 / 〒653-0022 兵庫県神戸市長田区東尻池町1丁目3-2
24時間以内に22が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-1721-4635

子どものうつ病、気づきにくいサインとは?

学ぶ
「うつ病って大人の病気じゃないの?」

そう思われがちですが、実は小学生や中学生のお子さんでも発症することがあります💡
特に思春期は心も体も大きく変化する時期。
ある調査では、小学6年生のうつ病の有病率が1.4%なのに対し、中学1年生では4.1%と約3倍に増えることが分かっています📊

💭 子どものうつ病のサイン
・普段よりイライラすることが増えた
・好きだったことに興味を示さない
・食欲が減った、または急に増えた
・何をしても楽しそうじゃない
・「学校に行きたくない」と言うことが増えた

子どもの場合、大人のように「気分が落ち込む」という形ではなく、イライラしたり、怒りっぽくなったりすることが多いんです⚡
また、頭痛や腹痛などの身体症状が先に現れ、学校に行きづらくなることも💦

もし「最近いつもと違うな…」と感じたら、一度お子さんの気持ちに寄り添いながら話を聞いてみてくださいね👂✨
次回は、子どもがうつ病になったときの接し方についてお話しします!
24時間以内に22人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。