こんにちは、MIKKE HOUSEです🌈2月13日(木)の活動内容をご紹介します✨
この日は 集団活動(ソーシャルスキルトレーニング) を行いました。今回は、集団の中で 相手の気持ちを考えながら発言すること をテーマにトレーニングしました😌
例えば、先生や大人が指示を出しているときに 急に話し始めると、周りの友達はどのように感じるか? 反対に、発言したいときは どのように伝えればよいのか? ということを具体的に学びました✍
幼稚園や学校での実際の場面を想定し、手を挙げて発言する、相手の目を見て話すといったルールを意識しながら練習しました。カリキュラムを通じて 子どもたちも少しずつ見通しを持って行動できるように なっています✨
また、ソーシャルスキルトレーニングの前後には、子どもたちが 自分の好きな活動を選んで取り組む時間 も設けています🌱 ここでは「今やりたいこと」だけではなく、 時間をかけて取り組むことの大切さ も学びます。長期的な視点を持ち、計画を立てながら進める練習をすることで、 先を見通して行動する力 も育んでいます☺️
今後も、子どもたち一人ひとりが成長できる環境を大切にしながら、楽しく学べる時間を提供していきます🤝✨
【SST】相手の気持ちを考えて発言しよう🌱
教室の毎日
25/02/15 09:54
