児童発達支援事業所
  • 問い合わせ受付中
  • 土日祝営業

MIKKE HOUSEのブログ一覧

近隣駅: 東三国駅、東淀川駅 / 〒532-0002 大阪府大阪市淀川区東三国4丁目-5-11
24時間以内に13が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-1809-4576

【SST】気持ちを伝える力💬✨

教室の毎日
こんにちは、MIKKE HOUSEです🌈
4月17日(木)の活動内容をご紹介します✨

この日の集団活動では、ソーシャルスキルトレーニングを行いました☺️

テーマは「新しい環境の中で、今の気持ちを相手に伝えよう」✍

学校での出来事をきっかけに 「今どんな気持ち?」と自分の感情を振り返り、相手に伝える練習をしました😌

その際、ただ気持ちを言葉にするだけでなく、その場にいなかった相手にも伝わるように、状況を詳しく説明することを大切にしました🌱

伝え方はさまざま✨

絵を描いて気持ちを表現したお友達もいれば 「これが私」「これがお友達」と描写しながら「この時すごく嬉しかった!」と話す子も☺️

また、言葉での表現が得意な子は、単語を繋ぎながら、身振り手振りを使って一生懸命伝える姿も見られました🙌

注目されることが少し苦手なお子さんは 「○○さんと一緒なら言えるかも」「先生、一緒に言ってほしい」など、助けを求める声も✨

どの伝え方もすべてが正解です🤝

相手の気持ちや自分との違いに気づくこと、それ自体が大きな学びになります。

今回の活動では 「今、お父さん・お母さんはどんな気持ちで過ごしているかな?」
「みんなが学校に行っている間、どんなふうに過ごしているかな?」
といった、相手の立場に立って気持ちを想像する練習も行いました✍

言葉で伝えるのが難しいお子さんには、絵やジェスチャー、クイズ形式での支援も取り入れ 「伝えるって楽しい」「伝えてもいいんだ」と思える時間をつくっています☺️

これからも、こうしたソーシャルスキルを育てる活動をカリキュラムの中に取り入れながら、支援を続けてまいります✨
24時間以内に13人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。