こんにちは、MIKKE HOUSEです🌈
4月26日(土)の活動内容をご紹介します✨
この日は、月に一度の恒例「ランチクッキング」でした☺️
今回のメニューは、お好み焼き&焼きそば✨
事前に「子ども会議」を開催し、「来月は何を作りたい?」とみんなで意見を出し合って決定しました✍
食べたい・作りたい気持ちを大切にしながら、子どもたちがメニューを決めています。
当日は、お好み焼きチームと焼きそばチームに分かれて、大人とペアになりながら調理を進めました🌱
キャベツのみじん切りでは、ブンブンチョッパーが登場✨
ブンブンチョッパーを使う前に、まずは全員で包丁を使ってみじん切りに挑戦!
その後で便利な道具を使ってみる、という流れにしました。
「みじん切りって、ママがハンバーグのときやってるよね」
「うちにはブンブンチョッパーがないから、ママが毎回やってるんだよね」
と、子どもたちは日々の食事づくりに込められた親御さんの想いに気づき始めた様子でした😌
「ぼく、キャベツ残してたけど、お母さんってこんなに時間かけて作ってたんだ…」
という声もあり、感謝の気持ちや食育への興味が育まれる時間になりました。
焼きの工程では、ホットプレートとフライパンを使いながら、子どもたちが中心となって調理✨
ルールを話し合い、自分たちで進めていきました。
油をひかずにそのまま焼こうとした子に、「違うよ! まず油をひくんだよ」とお兄ちゃん・お姉ちゃんがアドバイスする場面もあり、協力しながら進めるMIKKE HOUSEらしい姿が見られました🤝
今回は特別に、親御さまにも「お客様」として参加していただきました✨
子どもたちは「いらっしゃいませ」「どうぞ!」と声をかけ、お店屋さんになりきって接客☺️
保護者の皆さまには、日頃のお子さまの様子をご覧いただき、子どもたちの成長を感じていただく貴重な機会となりました。
ランチクッキングやおやつクッキングは、材料の買い出しから準備・調理・片付けまで、子どもたちが協力して取り組むことに大きな意味があります🌱
来月以降も保護者の皆さまにご協力いただきながら、感謝や気づきが育つ時間を大切にしていきます。
今後とも、よろしくお願いいたします☺️
ランチクッキング🍳
教室の毎日
25/05/02 13:07
