児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり

にじいろぱれっと八日市のブログ一覧

近隣駅: 新八日市駅、八日市駅 / 〒527-0018 滋賀県東近江市八日市清水3丁目1-19-1
24時間以内に36が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-1809-5183

ボルダリングでぐんと広がる、子どもの「できる!」✨

教室の毎日
〜感覚の働きをやさしく支えるあそび〜

「なんだか落ち着きがないな…🌀」
「よく転んじゃうけど大丈夫かな?🤔」
「手先を使う遊びがちょっと苦手かも…✂️🖍️」

そんなふうに感じたとき、
もしかすると“感覚のバランス”がうまく整っていないのかもしれません🍃

にじいろぱれっとでは、感覚統合の視点から、
お子さん一人ひとりの発達をやさしく支援しています🌱✨

👣 前庭感覚(バランスをとる力)
💪 固有受容感覚(筋肉や関節の動きを感じる力)
🖐️ 触覚(触ったり、感じ取ったりする力)

こうした感覚が自然に働いてくると、
🧍‍♀️姿勢を保つ
👀集中する
🧠体を思った通りに動かす
といった日常の動きや学びにもつながっていきます🌈

そこで活躍するのが「ボルダリング」🧗‍♂️✨
登ったり、つかまったり、足をのせる場所を探したり…
遊びながら全身の感覚をたっぷり刺激できる活動です🎵

「楽しい!」という気持ちを大切にしながら、
体と心が自然に連動するような関わりを私たちは心がけています😊💕

にじいろぱれっと八日市では、
お子さんの特性やペースに合わせて、感覚の働きを促し、
「できた!🙌」「やってみたい!🌟」につながる体験を丁寧に支援しています。
24時間以内に36人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。