児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

リッツジュニア空/言語聴覚士★個別/感覚統合・運動/ABA★保育所等訪問支援のブログ一覧

近隣駅: 武蔵浦和駅、中浦和駅 / 〒336-0031 埼玉県さいたま市南区鹿手袋5-8-22
24時間以内に18が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1807-3748

ペクス(絵カード交換式コミュニケーションシステム)

教室の毎日
こんにちは! リッツジュニア空です。

今日は、ぺクス(絵カード)でコミュニケーションをとる練習をしているお友だちを紹介したいと思います。

お友だちは、ジェスチャー🙆‍♀️や表情😊、発声😲で上手にコミュニケーションをとることが出来ます。また、今はマカトンサインや指文字にも挑戦していて、少しずつこれらを使って意思を伝えることが出来るようになってきています。
そこで、さらに細かい要求やこの場にない物を要求する練習、また文を作る練習として、ぺクス(絵カード)を使い始めました。

今日は、カード2枚以上を組み合わせて、〔2かい〕〔ハサミ〕〔ちょうだい〕➡️(2階にあるハサミ頂戴)や〔3のへや〕〔こな〕〔まぜる〕➡️(3の部屋で粉を混ぜて遊んだね)等の文を作って、細かい要求を出したり、前回遊んだことを一緒に思い出したりしました。今日は、2階にいる先生を呼んで、「ハサミ頂戴」と要求を出すこともできました。

ペクスを使うと発語を抑制するのではないか?とかペクスを実践していくことは発語を諦めることになるのではないか?と心配される方もいらっしゃるかもしれませんが、決してそんなことはありません。ペクスを実践していく中で発語を促していくことが出来ます。

今日のお友だちもペクスを実践していく中で、引き続き発語を促していきます。
ジェスチャー、発声、表情、マカトンサイン、指文字やペクスを使い、お友だちや関わる方々と豊かなコミュニケーションが取れるように練習していきたいと思います。


随時体験会を行っています。
遊びに来ませんか?
Instagramもあります。
Instagramでは、身近に購入できる療育アイテム、手作り教材、おうち遊びを紹介しています。
URL:https://www.instagram.com/ryts.jr_ryoiku?igsh=dGJyY3dmcmMxN201&utm_source=qr

リッツジュニア空(スカイ)
さいたま市南区鹿手袋5丁目8-22
☎ 048-606-4483
24時間以内に18人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。