児童発達支援事業所

リッツジュニア空/言語聴覚士★個別/ABA★保育所等訪問支援のブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1807-3748
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(270件)

楽しく運筆練習✏️

こんにちは!リッツジュニア空です🌟 手作り迷路で追いかけっこをしながら、楽しく運筆の練習をした様子をお届けします。 マス目を先生が描きます。 スタートとゴールはお友だちが決めて、「よーいスタート!」 違う角から先生がスタートして捕まったら負けです😞 先生と一緒に考えたルールで楽しく運筆練習が出来ました! ゲームの結果は・・・ お友だちの勝でした!🤩👏 *集団での行動や集団指示、状況理解が苦手、気持ちの切り替えが難しい、箸やスプーンが上手く使えない、ハサミが苦手、鉛筆や絵を描くことに消極的・消しゴムを使うことに 拒否がある、お友だちとの関わりが消極的、遊びが少ない、決まったものでしか遊ばない、言葉が少ない、発語がない、多動でどこかに行ってしまう、オムツが取れない等、お困りごとがある方は・・・ 随時体験会を行っています🌟 遊びに来ませんか? Instagramもあります。 Instagramでは、身近に購入できる療育アイテム、手作り教材、おうち遊びを紹介しています。 URL:https://www.instagram.com/ryts.jr_ryoiku?igsh=dGJyY3dmcmMxN201&utm_source=qr リッツ ジュニア空(スカイ) さいたま市南区鹿手袋5丁目8-22 ☎ 080-8290-1745

リッツジュニア空/言語聴覚士★個別/ABA★保育所等訪問支援/楽しく運筆練習✏️
教室の毎日
25/10/13 09:10 公開

海賊が🏴‍☠️転んだ!

こんにちは!リッツジュニア空です🌟 年長さんのお友だちと「海賊が転んだ」というゲームに挑戦した様子をお届けします🙂 ルールは鬼が「海賊が転んだ」という間に落ちているものを身に付けて止まります🏴 もし動いたら・・・身に付けたものを1個元に戻します。 最後に多く身に付けていた人が勝ちです👏🤩 お友だちは帽子や人形を素早く身に付けて止まることが出来ました。 この遊びは「動く」「止まる」という動作の繰り返しの中で、瞬発力や抑制する力が養われます。 また、ルールに沿って行うことで、社会性や協調性も育まれます。 *集団での行動や集団指示、状況理解が苦手、気持ちの切り替えが難しい、箸やスプーンが上手く使えない、ハサミが苦手、鉛筆や絵を描くことに消極的・消しゴムを使うことに 拒否がある、お友だちとの関わりが消極的、遊びが少ない、決まったものでしか遊ばない、言葉が少ない、発語がない、多動でどこかに行ってしまう、オムツが取れない等、お困りごとがある方は・・・ 随時体験会を行っています🌟 遊びに来ませんか? Instagramもあります。 Instagramでは、身近に購入できる療育アイテム、手作り教材、おうち遊びを紹介しています。 URL:https://www.instagram.com/ryts.jr_ryoiku?igsh=dGJyY3dmcmMxN201&utm_source=qr リッツ ジュニア空(スカイ) さいたま市南区鹿手袋5丁目8-22 ☎ 080-8290-1745

リッツジュニア空/言語聴覚士★個別/ABA★保育所等訪問支援/海賊が🏴‍☠️転んだ!
教室の毎日
25/10/12 14:09 公開

🎉パーティーごっこで楽しく微細・スプーン練習🥄

こんにちは!リッツジュニア空です🌟 ケーキ・ホットドッグ・クレープ等々・・・様々なパーティー料理を作って、パーティーごっこをしました。 ケーキやクレープのおもちゃを組み立てたり、トングを使ってホットドッグを作ったり・・・様々なパーティー料理をお友だちが作ってくれました✨ ケーキやクレープの組み立ては指先を使った細かい作業になるので、微細運動になり、ホットドッグ作りはトングを使うので、手指の開閉や手首の運動に繋がります🤔 遊びの中で色々な手指の微細運動を楽しみながら行うことができました。 最後は先生と「いただきます」をして、スプーンやフォークでたくさんの料理を たべました😋 スプーンやフォークも正しい持ち方の見本を見せると、上手に真似をして使用することが出来ました🥰 *集団での行動や集団指示、状況理解が苦手、気持ちの切り替えが難しい、箸やスプーンが上手く使えない、ハサミが苦手、鉛筆や絵を描くことに消極的・消しゴムを使うことに 拒否がある、お友だちとの関わりが消極的、遊びが少ない、決まったものでしか遊ばない、言葉が少ない、発語がない、多動でどこかに行ってしまう、オムツが取れない等、お困りごとがある方は・・・ 随時体験会を行っています🌟 遊びに来ませんか? Instagramもあります。 Instagramでは、身近に購入できる療育アイテム、手作り教材、おうち遊びを紹介しています。 URL:https://www.instagram.com/ryts.jr_ryoiku?igsh=dGJyY3dmcmMxN201&utm_source=qr リッツ ジュニア空(スカイ) さいたま市南区鹿手袋5丁目8-22 ☎ 080-8290-1745

リッツジュニア空/言語聴覚士★個別/ABA★保育所等訪問支援/🎉パーティーごっこで楽しく微細・スプーン練習🥄
教室の毎日
25/10/09 10:12 公開

🍫🍘ぺクスで欲しいものゲット!📚

こんにちは!リッツジュニア空です🌟 リッツ ジュニア空には、常勤の言語聴覚士が在籍しています🌟 「言葉が出にくい」「言語でのコミュニケーションが難しい」 そんなお悩みのあるお子さまには、《PECS(ぺクス)》を使ったコミュニケーションを、セラピーで取り入れています。 ぺクスを使って要求を促したり、コミュニケーションをとったりしています✨ ぺクスは、「〇〇がほしい」という要求を伝えることから始まるため、そのお子さまの好きな物(強化子)を知る必要があります。 《PECS(ぺクス)》とは❓ 絵カード交換式コミュニケーションシステム💌 ABAが基本的な考え方となっていて、自閉症やコミュニケーションに問題を持つ人が、自発的な気持ちを伝える方法です。 絵カードを用いて、自分の要求を表します。 PECSは、必ずしも発語がない人だけが行うものではなく、発語があってもコミュニケーションが難しい人にも有効な手段になります✨ また、何歳からでも取り組むことができます👶👩👴 《強化子》とは❓ 行動の後に与えるごほうびや好ましい結果のことです✨ (好きなおもちゃ・お菓子・スキンシップ(抱っこ・たかいたかい等)) 強化子を与えることで、その行動の頻度が増加します。 例えば、お手伝いをしてくれたら、ごほうびにおやつがもらえると、その後も「お手伝いしよう!」という自発的な行動が増えたりします🤗 今日のお友だちの強化子は「お菓子」と「絵本」でした。 コミュニケーションボードから欲しいもののカードを取って先生に渡すことが出来たので、お菓子や絵本をもらえてニコニコでした👏😆 *集団での行動や集団指示、状況理解が苦手、気持ちの切り替えが難しい、箸やスプーンが上手く使えない、ハサミが苦手、鉛筆や絵を描くことに消極的・消しゴムを使うことに 拒否がある、お友だちとの関わりが消極的、遊びが少ない、決まったものでしか遊ばない、言葉が少ない、発語がない、多動でどこかに行ってしまう、オムツが取れない等、お困りごとがある方は・・・ 随時体験会を行っています🌟 遊びに来ませんか? Instagramもあります。 Instagramでは、身近に購入できる療育アイテム、手作り教材、おうち遊びを紹介しています。 URL:https://www.instagram.com/ryts.jr_ryoiku?igsh=dGJyY3dmcmMxN201&utm_source=qr リッツ ジュニア空(スカイ) さいたま市南区鹿手袋5丁目8-22 ☎ 080-8290-1745

リッツジュニア空/言語聴覚士★個別/ABA★保育所等訪問支援/🍫🍘ぺクスで欲しいものゲット!📚
教室の毎日
25/09/13 09:06 公開

🎒就学準備すすめています!🏫

こんにちは!リッツジュニア空です🌟 今日は年長さんのセラピーの様子をお届けします😆 あと半年ちょっとで小学校のお友だちは、就学に向けて必要になってくることをセラピー内で取り組んでいます。 この日は「ハサミで線に沿って紙をまっすぐに切る」です。 右手でハサミ、左手で紙を持ちながら、ハサミを線に沿って動かしていきます。 線を目で追うことやハサミをまっすぐ動かす、紙を左手で持つ等1度に様々な動作が関わってくるので、目と手の協調的な動きやビジョントレーニングにも関わってきます。 また、この日はハサミを他者に渡す練習もしていました。他者にハサミを渡す際は、刃をしっかり閉じて、持つ部分を相手に向けて渡すことが先生の指導の下、きちんと出来ていました。 就学準備はハサミ以外にも、書字練習や給食の配膳の練習、お掃除の練習、名札を付ける練習等様々なものがあります。 空ではお子さまの様子を考えて1人1人に合った就学準備を行っています。 *集団での行動や集団指示、状況理解が苦手、気持ちの切り替えが難しい、箸やスプーンが上手く使えない、ハサミが苦手、鉛筆や絵を描くことに消極的・消しゴムを使うことに 拒否がある、お友だちとの関わりが消極的、遊びが少ない、決まったものでしか遊ばない、言葉が少ない、発語がない、多動でどこかに行ってしまう、オムツが取れない等、お困りごとがある方は・・・ 随時体験会を行っています🌟 遊びに来ませんか? Instagramもあります。 Instagramでは、身近に購入できる療育アイテム、手作り教材、おうち遊びを紹介しています。 URL:https://www.instagram.com/ryts.jr_ryoiku?igsh=dGJyY3dmcmMxN201&utm_source=qr リッツ ジュニア空(スカイ) さいたま市南区鹿手袋5丁目8-22 ☎ 080-8290-1745

リッツジュニア空/言語聴覚士★個別/ABA★保育所等訪問支援/🎒就学準備すすめています!🏫
教室の毎日
25/09/10 09:12 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1807-3748
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
41人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1807-3748

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。