こんにちは! リッツ ジュニア空です。
今日は4歳児さんと一緒に顔を描く練習をしてみました🌟
これはホワイトボードに磁石で顔を作った後、隣にペンで顔を描いてみました。
絵を描くのが苦手、顔には(目・鼻・口)何があるのか分からない・・・
そこで、一緒に確認しながら描いてみました。
・ 一緒に(自分の)顔を触りながら何があるかな確認
・ 目が描かれていないイラストを用意をして、目を描く
・ 目・口の描いていないイラストに目・口を描く
・ 輪郭だけ描いてあるものに、目・口・鼻を描く
・ なにも描いていない紙に顔を描く 等
段階を踏んで描く練習を行っています。
学習面においては、
・絵を描くことが苦手
・顔が分からない
・顔には何が付いているのか分からない
・顔の周りに足や手を描いてしまう
・座ってかけない
運動面においては、
・指先がうまく使えていない
・物の認識が苦手
・空間認識が苦手
・鉛筆等を持つのが苦手
このような悩み事があるお子さまが取り組んでいる課題が
【ビジョントレーニング】です。
ビジョントレーニングについてや、まだいろんな形の課題がありますので、違った形で難易度のものに挑戦できます
今度ご紹介します🌟お楽しみに~🌟
*集団での行動や集団指示、状況理解が苦手、箸やスプーンが上手く使えない、ハサミが苦手、鉛筆や絵を描くことに消極的・消しゴムを使うことに拒否がある、お友だちとの関わりが消極的、遊びが少ない、決まったものでしか遊ばない、言葉が少ない、発語がない、多動でどこかに行ってしまう、オムツが取れない等、お困りごとがある方は・・・
随時体験会を行っています🌟
遊びに来ませんか?
Instagramもあります。
Instagramでは、身近に購入できる療育アイテム、手作り教材、おうち遊びを紹介しています。
URL:https://www.instagram.com/ryts.jr_ryoiku?igsh=dGJyY3dmcmMxN201&utm_source=qr
リッツ ジュニア空(スカイ)
さいたま市南区鹿手袋5丁目8-22
☎ 080-8290-1745
🌟ホワイトボードに 「顔」😊を描いてみよう
教室の毎日
25/04/03 12:31
