こんにちは!
リッツ ジュニア空です。
今日は1歳児さんと一緒に指先でふたを開ける練習を行ってみました🍀
✋指先の発達は
1歳を過ぎたころから、手のひら全体を使って物をつかむ動作から、親指と人差し指を使った”つまむ”動作へと発達が進みます。
この「つまむ」「ひねる」「押す」「引っ張る」といった細かい指先の動きは、”蓋を開ける”という行動に結びついていきます🍀
この時期の子どもが開けやすい蓋は・・・?
・軽い力で開けられるもの
・ねじって開けるより、引っ張ることができるもの・ひねらずにパカッと開けられるタイプのもの
・サイズが子どもの手に合っているもの
などです🌟
例えば、100円ショップの小さなタッパーや、おもちゃの缶型ケースなどが活用しやすいと思います🍀
始めは力をそこまで使わない軽い力で引っ張って開けることのできるものを用意し挑戦💪
蓋を開けられて、嬉しそうな姿が見られました。
空いた時の嬉しそうな表情😆が今でも忘れられません😊💕
🏠ご自宅で行うときは
「開けてごらん」「何が入っているかな?」と声かけをして興味を引き出し、できた時は褒めることで、自信に繋がっていきます。
生活の中で成功体験を積むことができるので、ぜひお試し下さい🌸
※ 集団での行動や集団指示、状況理解が苦手、箸やスプーンが上手く使えない、ハサミが苦手、鉛筆や絵を描くことに消極的・消しゴムを使うことに拒否がある、お友だちとの関わりが消極的、遊びが少ない、言葉が少ない、発語がない、多動でどこかに行ってしまう、オムツが取れない・・・
など、お困りごとがあるかた・・・
随時体験会を行なっています🌟
遊びに来ませんか?
Instagramもあります!
Instagramでは、身近に購入できる療育アイテム、手作り教材、おうち遊びを紹介しています。
URL:https://www.instagram.com/ryts.jr_ryoiku?igsh=dGJyY3dmcmMxN201&utm_source=qr
リッツ ジュニア空(スカイ)
さいたま市南区鹿手袋5丁目8‐22
☎ 080-8920-1745
あけられるかな~❓
教室の毎日
25/04/27 12:14
