児童発達支援事業所

オハナみらいキッズサポート流山のブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1807-5392
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

【研修に行ってきました2】人を育てる唄、遠野のわらべうた🎵

 こんにちは!オハナみらいキッズサポート流山の保育士Aです🐱 
気付いたら梅雨入り☔して湿気の多い季節になりました。じめじめとして気持ちが下がり気味になりますが、、室内でも元気いっぱいの子どもたちに元気をもらっています💓

さて、前回に続き、❝まめっこ庵❞さんの開催する第一回基礎研修会、二回目に参加してきました。
人間らしく生きるための根っこを育てる私たちに必要な心構え、ともに楽しみ成長していける遠野のわらべうた💓

今回は「乳児の遊び」。
生きていくうえで大事なこと…⭐
「あいさつ」…しっかりと相手にむきあえるようになる
「へんじ」…素直な心が育つ
「ちょうだい」…分かち合う心、こころのやりとり
「食事の作法」…満たされる幸せ
「おむつがえ」…清潔感、恥の心を知る。
ということをわらべ歌とともに丁寧にたどりました🤗

「あそびうた」「よびかけのうた」「こもりうた」等、呼びかけて働きかけることで幼いころから目覚めさせることがとっても大事👆✨
生きていくのに必要な感覚が成長に大きく関わっていくことを学びました(#^.^#)

子どもとともに学び、ともに成長していきたいと改めて感じた学びある研修でした!わらべうた、やってみたいな~と思われた方、お気軽にお声がけください♪
子育てのヒントがたくさん詰まっています💓

☆利用児童募集中☆
見学・体験・相談も随時承ります。
少しでも気になってくださいましたらお気軽に電話やメールにてお問い合わせください。
TEL:04-7137-9892
E-mail:office@nijino-ki.co.jp

電話で聞く場合はこちら:050-1807-5392
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
17人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1807-5392

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。