児童発達支援事業所

オハナみらいキッズサポート流山のブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1807-5392
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(148件)

【室内あそび】寒天ゼリー

こんにちは🌞 オハナみらいキッズサポート流山指導員のTです🌈 今日は感触あそびの「寒天ゼリー」のご紹介です。 今回は3色の寒天ゼリーを準備しました。形はまんまると板状の2種類。手で触った子どもたちの感想は「ぷるぷる~つるつる~きれい!!」 手で握って割ってみたり、プラスチックのナイフで細かく切ったり、板状のゼリーは型抜きも楽しみました。はじめはおそるおそる触っていた子も最後は細かくしたゼリー素手で触って・・・思い思いに楽しんでいました😉 細かくした寒天ゼリーをスプーンですくうのは食具を使って食べる練習になります。ゼリーを光に当てるとキラキラして宝石のようで子どもたちも大喜びでした。 オハナみらいキッズサポート流山ではあそびを通して「楽しい!」「もっとやってみたい!」の気持ちを大切にしながら、決まった使い方遊び方にこだわらず、いろんな角度から身の回りの物をつかって子どもたちの成長につながる遊びをこれからも提案していきたいと思っています💓 ☆利用児童募集中☆ 見学・体験・相談も随時承ります。 少しでも気になってくださいましたらお気軽に電話やメールにてお問い合わせください。 TEL:04-7137-9892 E-mail:office@nijino-ki.co.jp

オハナみらいキッズサポート流山/【室内あそび】寒天ゼリー
活動紹介
25/08/06 17:25 公開

【室内あそび】おままごと遊びと言葉のやりとり

こんにちは!オハナみらいキッズサポート流山の心理士Dです☆ 今日はおままごと遊びに夢中になっている様子をお伝えします! お子様たちの中でおままごとをだれか一人が始めるとみんなで取り合いになるぐらい人気のおもちゃです♪ おままごと遊びを通して、お子様たちと言葉のやり取りを一緒にしています。 言葉のゆっくりなお子様もこちらの声掛けにこたえるようにおままごと遊びを行う様子も見られてきており、成長を感じる時間にもなります! おままごと遊びの中で「食べさせあげよう」「おいしいねぇ」などというと、おままごとで食べさせるしぐさや『おいしい』とお話をする様子もたくさんみられます♬ おままごと遊びでの言葉のやりとりは日常生活に結びついているものに近いので、お子様たちの成長にもとても大切な遊びの一つになりますね☆ オハナみらいキッズサポート流山では、あそびを通して、沢山の「好き」を増やしていき、お子さまたちが「楽しい!」と思いながら、主体的に生きていけるチカラを育めるようサポートをさせていただいております🥰 ☆利用児童募集中☆ 見学・体験・相談も随時承ります。 少しでも気になってくださいましたらお気軽に電話やメールにてお問い合わせください。

オハナみらいキッズサポート流山/【室内あそび】おままごと遊びと言葉のやりとり
教室の毎日
25/07/18 14:09 公開

【室内あそび】新しいおもちゃがきました✨

こんにちは!オハナみらいキッズサポート流山の保育士Aです🐱 今日は新しいおもちゃのご紹介です✨ 《メルちゃんとままごと、お着替えセット🥕》 おともだちに根強い人気のメルちゃんがとうとうオハナにやってきました☆彡 おもちゃ、というよりこどもたちにとっては「おともだち💓」あるいは「妹、あかちゃん👶」かもしれませんね! メルちゃんのご飯を作ったり、ミルクを飲ませたり🍼髪をとかしてお洋服を着替えさせてあげたり。 メルちゃんのようなお人形やぬいぐるみに話しかけながら、おうちの人にいつもしてもらっていることしてあげることで優しい気持ちや共感力、思いやりを育み、真似してそれを再現することで脳にも良い刺激があるそうです。 じっくり一緒に遊んでいると、「そんな声かけするのね(^^♪」「おうちの人のお料理するところをそのまま再現してる!」等、その子のいいところをいっぱい発見することができます💓 オハナみらいキッズサポート流山では、あそびを通して、沢山の「好き」を増やしていき、お子さまたちが「楽しい!」と思いながら、主体的に生きていけるチカラを育めるようサポートをさせていただいております🥰 ☆利用児童募集中☆ 見学・体験・相談も随時承ります。 少しでも気になってくださいましたらお気軽に電話やメールにてお問い合わせください。

オハナみらいキッズサポート流山/【室内あそび】新しいおもちゃがきました✨
教室の毎日
25/07/17 16:46 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1807-5392
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
9人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1807-5392

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。