児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり

オハナみらいキッズサポート流山のブログ一覧

近隣駅: 流山駅、平和台駅 / 〒270-0164 千葉県流山市流山2丁目297-1キャッスルマンション104号室
24時間以内に26が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-1807-5392

【活動紹介】氷遊び

活動紹介
こんにちは(⌒∇⌒)保育士Sです。

警戒アラートが毎日続いている日々ですので氷遊びを用意して遊びました。昔はお風呂から出るときは、冷たい水を足やお尻につけて子どもの自立神経を強める意味でもやっていた時期がありました。氷も手に少しの間持ったりしていると自立神経強める・また感覚遊びにも良い
ため、夏の暑い日にはおすすめです。また氷の中におもちゃを入れて凍らせたため、本日のお子さまも融かすためにはどうしたら融けるかなと話してから、いろんな容器に水を入れて氷を融かすのを楽しんでいました。
おもちゃが取り出せた時の満足そうな顔、きらきらした子どもの目は暑さでやられている職員の気持ちを癒してくれました。

☆利用児童募集中☆
見学・体験・相談も随時承ります。
少しでも気になってくださいましたらお気軽に電話やメールにてお問い合わせください。
TEL:04-7137-9892
E-mail:office@nijino-ki.co.jp
24時間以内に26人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。