私たちは、支援を教育や指導だとは考えておりません。また、無理な頑張りや努力を強いることもありません。
私たちのミッションは「遊びを通じて、現在~将来にわたってQOL(生活の質)を改善すること」です。QOLを向上することで自己実現や社会活動への参加の可能性を広げます。
子どもたちの特性や興味、その日に来るお子さんの組合せにより、どんな遊びをするのか、どのように関わるのかということを職員全員がチームとして協力して支援をしています。
単純にお預かりして遊ぶということではなく、質の高い療育を「送迎無し個別」ではなく、「送迎有りの集団」で実践していくという、運営の難易度はとても高いことにチャレンジしています。
事業所は2月にオープンしたばかりではありますが、4月になって新しく加わった先生も含めて、非常に熱心な先生に集まっていただくことができました。質の高い支援を追求するため、施設の設計、玩具や機材、職員の採用はこだわり抜いてきました。
ご興味を持たれた方はお気軽にお問合せください。ご見学・体験は随時可能です。
発達支援に関する考え
教室の毎日
25/04/18 09:03