今日は「ゆらゆらぶらんこ」で、いろんな乗り方にチャレンジしました!☺️
このブランコ、ただの遊具ではありません。揺れを感じることで「前庭感覚(バランスをとる力)」が育ちます。腹ばいになると、体幹や腕の力を使うため「固有感覚(筋肉や関節からの情報)」にもアプローチできます。
ぶらんこに座る・寝そべる・立つ…子どもたちは思い思いの姿勢で楽しみながら、自分の体の動かし方を学んでいます✨
遊びながら“感じて・整える”力を伸ばしていける、そんな時間になりました。
ゆらゆらぶらんこ、どうやって乗る?
教室の毎日
25/05/28 12:50
