みなさんこんにちは!
本日は個別療育の様子についてご紹介いたします!
今回は「ペグ差し」をご紹介いたします!
こちらは積み木のような小さいペグを穴に入れたり、取る内容の教材です。
手指の発達や目で手の動きを見ながら行う、
「目と手の協応」の力を養うことができます!
指先の動きがまだ未発達な小さいお子さまから、大きい年長さんのお子さまも競争形式で行ったり、またオセロのようにペグを使ったり…
使い方もそのお子さまに合わせて変えながら行っています!
本日もブログを読んでいただきありがとうございました!
次回もお楽しみに!
個別療育の様子について~ペグ差し~
教室の毎日
25/02/12 19:51
