みなさんこんにちは!
だんだん雪も解けてきましたがまだ肌寒い日が続いていますね…!
本日は設定活動の様子についてご紹介いたします。
こちらはモニターに映し出された体の部位を触って答える内容です。
主に、体の体幹や【ボディイメージ】を養う目的で行っています。
ボディイメージというのは「自分の身体に対する実感」 のことを 「ボディイメージ(身体意識)」 のことです。
「体の輪郭のイメージ」、「手足」の状態、「姿勢の軸」などのイメージをする力となっています。
このボディイメージが育つと、自分の身体を自分の思ったように、
自由に動かせる力となります!
本日もブログをご覧いただきありがとうございます。
次回もお楽しみに!
設定活動の様子~ニアちゃんといっしょ~
教室の毎日
25/04/03 18:26
