みなさんこんにちは!
すっかり暖かくなって春到来って感じですね!
札幌の桜も土曜日に開花が観測されて、例年よりも大幅に開花が早いそうですね🌸
そんな本日は設定活動の様子についてご紹介いたします!
主人公のニアちゃんはどの道に進んだらいいか困っている海賊船に出会い、正しい道に導いていくというストーリーとなっております。
道が2つに分かれていてそれぞれ正しい方を答えてもらいます。
出題内容は「大きいのはどっち?」「数が少ないのはどっち?」など、比べてもらいます。
これらは【概念理解】や【比較概念】と言って、目や耳で入ってきた情報を整理してまとまりとしてとらえることで、考えることを整理する練習にもなります。
社会には様々なまとまりや、ルールってありますよね…。
ホープのお友だちは元気よく正しい道を教えてくれていました!
とても頼もしいですね☺
本日もブログを読んでいただきましてありがとうございました!
次回もお楽しみに!
設定活動の様子~ニアちゃんといっしょ(海賊船編)~
教室の毎日
25/04/15 12:35
