皆さまこんにちは!
本日は個別療育の様子についてご紹介いたします!
こちらは「ペグ差し」という教材で、
木枠に円柱上の積み木を入れていく活動です。
2色を色分けし入れたり、オセロのように入れてもらったりします。
★目と手の協応(視覚のはたらきと体のはたらきを連動させること)
★空間把握能力(物体の位置や方向、形状などを把握認知する能力)
の向上を狙いに主に行っています。
本日もブログを読んでいただきましてありがとうございました!
次回もお楽しみに!
個別課題【ペグさし】
教室の毎日
25/04/17 11:23
