児童発達支援事業所

イーライフジュニア・ホープのブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1808-2051
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

設定活動の様子~ニアちゃんといっしょ(ピザバイク)~

 みなさんこんにちは!

今週から6月になりましたね~
2025年も半分のところまできているとは、時の流れは本当に早いですね…!

本日は設定活動の様子についてご紹介します。
主人公のスライム"ニアちゃん"はピザの配達をしている
ピザバイクさんと出会い、ピザをお届けをするお手伝いをすることに。

ピザに見立てた丸いボードの上にトッピングに見立てたワミーを乗せた状態で、落とさないように運びながら、床に置いてある障害物をよけながら向こうのテーブルに配達します!

障害物とピザを交互に見て位置を確認したり、
落とさないようにするには「バランス感覚」が必要になりますよね。
実は【前庭感覚(体のバランスを取る力)】、【固有受容覚(体の位置や力加減を感じる力)】、【空間把握能力(物体どうしの位置関係を素早く把握する)】などさまざまな能力が関係していて、この力を鍛えていくと…。

☀転びにくくなる、モノや人とぶつかりにくくなる
☀集中力向上 (前庭感覚が整うと、落ち着いて過ごしやすくなる)

などといったことが期待できて、体の使い方が上手になります!
ホープのお子さんも落とさないようにピザを運んでくれていました☺

本日もブログを読んでいただきましてありがとうございました!
次回もお楽しみに!
電話で聞く場合はこちら:050-1808-2051
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
8人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1808-2051

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。