♪ 今日の集団活動は高学年だけで色読みテストにチャレンジしました😊
様々な色で書かれた漢字(茶・黄・緑など)を読まずに
何色で書かれているかを判断して色の名前を読み上げる課題です。
みんな間違えるとすぐに茶々を入れるので かなりにぎやかな場でしたが、自分の番になると集中して最後まで読み切ることが出来ました✨
それぞれが リラックスしながら 正座をしたり 寝転んだり…
思い思いの姿勢で集中力を高めチャレンジ!
まわりの野次にも しっかり反応しながら 正解を読み上げていきます🤣
中には 間違いを直ぐに飲み込み 正解を言いなおし 「セーフ ❣!」 と言いながら次に進んでいました
最後まで間違えず 言えたことが自信になって 「今度はお家でお母さんに試すよ!」。 「お父さんにテストする」 と言って問題の紙を持ち帰りました。
脳内疲労が高まったのか⁇ 甘いものが欲しくなったようで🤗
おやつを美味しそうにほおばっていました
時々 脳をたくさん使う活動をしましょうね~(笑)
🥰💕👍 文責 作業療法士 渡邉
様々な色で書かれた漢字(茶・黄・緑など)を読まずに
何色で書かれているかを判断して色の名前を読み上げる課題です。
みんな間違えるとすぐに茶々を入れるので かなりにぎやかな場でしたが、自分の番になると集中して最後まで読み切ることが出来ました✨
それぞれが リラックスしながら 正座をしたり 寝転んだり…
思い思いの姿勢で集中力を高めチャレンジ!
まわりの野次にも しっかり反応しながら 正解を読み上げていきます🤣
中には 間違いを直ぐに飲み込み 正解を言いなおし 「セーフ ❣!」 と言いながら次に進んでいました
最後まで間違えず 言えたことが自信になって 「今度はお家でお母さんに試すよ!」。 「お父さんにテストする」 と言って問題の紙を持ち帰りました。
脳内疲労が高まったのか⁇ 甘いものが欲しくなったようで🤗
おやつを美味しそうにほおばっていました
時々 脳をたくさん使う活動をしましょうね~(笑)
🥰💕👍 文責 作業療法士 渡邉