不登校児童生徒は体験学習の機会も少なくなってしまうことがありますね。
自由な学び場SOU!では「いろんな学びがあったらいいな」を目標に、さまざまな体験学習を行っています。
今回は地域の方々のご厚意で『キューバ音楽&ダンス』のひとときを過ごしました。
楽器を皆で演奏したり、踊ったり、ノリノリでした♪
評価も点数もない学び、のびのびと自由に参加できる学び。
9月、SOU!ではいつもの調理活動、サン町田旭体育館の広いアリーナでのバトミントンやおにご、さつまいもほりを実施しました。
これからも体験学習をたくさん行っていきます。
これらの活動には放課後等デイサービスの「五領域(5領域)」
健康・生活、運動・感覚、認知・行動、言語・コミュニケーション、人間関係・社会性のすべてを含んでいます。
最初は週1日からでOKです。学校以外の居場所として、また学校との併用で自由な学び場SOU!を利用してみませんか。
(午前中は毎日、補習学習の時間としてプリント、オンライン教材を使った学習時間を行います。個々に無理のない範囲での実施です)
見学体験は随時行っています!
    自由な学び場SOU!では「いろんな学びがあったらいいな」を目標に、さまざまな体験学習を行っています。
今回は地域の方々のご厚意で『キューバ音楽&ダンス』のひとときを過ごしました。
楽器を皆で演奏したり、踊ったり、ノリノリでした♪
評価も点数もない学び、のびのびと自由に参加できる学び。
9月、SOU!ではいつもの調理活動、サン町田旭体育館の広いアリーナでのバトミントンやおにご、さつまいもほりを実施しました。
これからも体験学習をたくさん行っていきます。
これらの活動には放課後等デイサービスの「五領域(5領域)」
健康・生活、運動・感覚、認知・行動、言語・コミュニケーション、人間関係・社会性のすべてを含んでいます。
最初は週1日からでOKです。学校以外の居場所として、また学校との併用で自由な学び場SOU!を利用してみませんか。
(午前中は毎日、補習学習の時間としてプリント、オンライン教材を使った学習時間を行います。個々に無理のない範囲での実施です)
見学体験は随時行っています!